10/14(日)東→西伊豆ティップランエギング調査報告

mitsu

2012年10月15日 11:44

こんにちは


逝って来ました 東伊豆ティップランエギング調査!!

の ハズだったんです

がぁ…

またも北東の風が朝になって吹き出したらしく ボート屋さんまで逝って 出船不可



「 東がダメなら 西でどうだ!?」と 伊豆半島をサイドチェンジします ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

そんなこんなでぇ~

逝って来ました 西伊豆ティップランエギング調査!!

4時半に出発したのに 7時過ぎにレンタルボートで出船です チカレタ…(,,・´Å・)ノ|木|



大き目のウネリが入り、シャロー側は白濁してるんで 水色の良さそうな場所から開始します

だっ☆くん船長、隊長と ポツポツ釣っていますが ワタシ1号にはサッパリです

人形屋くんの名言?

「 ボートの真ん中は釣れない!! 」の法則が頭に浮かびます


ツレェ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!





二人に遅れる事数時間?

やっとワタシ1号に釣れたのは 10時半過ぎの事でした

シャローのキャスティングで しかも餃子サイズです ||ナンデヤネン||ョ-ω-)ジィィィッ  


ウネリが高いんで 湾内へ船上カップラーメン食べに避難した頃に やっとティップがラン♪します

ホッとしたのはワタシ1号よりも むしろ二人だった様に見えたのは 何故でしょう?(謎)

  

この日は紫系のなでしこパープルxパープルが 良く釣れてました

1つ持ってたんですが 新品を1投目でロストしちゃったのが悔やまれます(泣)


午後からは いつもテンヤやる場所にベイトが溜まっていて ポツポツと遊んでくれました

ここでは活性が高かったのか カラーの差はなかったみたいですね?

  

ワタシ1号と遊んでくれたのは 餃子~500g弱6杯でした

船中、断トツの貧果だったんで やっぱ真ん中は釣れない事にします


朝から気になっていた黒い船長が 海おやじさんだと分かり スッキリした4時に撤収です(爆)

烏賊船長は ウハウハみたい?


ワタシ1号のティップランエギングタックル

ロッド ●バレーヒル レトログラード RGS-78M

リール シマノ 11ツインパワー C3000SDH

ライン ダイワ エギセンサーボート+Si 210m巻き0.5 



バレーヒル スクイッドシーカー 30g
 やっぱMH含めて 5本じゃお話にならない?



≪期間限定 定価の30%OFF≫ヤマシタ エギ王 DDスパイダー 3.5号 30g


デュエル / ヨーズリ アオリーQ RS ヘビー 3.5号 PEPP / パープルエビパープルピンク 
このエギで 初めて釣ったかも?

ワタシ1号のボートキャスティングエギングタックル

ロッド オリムピック SOヌーボカラマレッティ GSONCS-702ML-BS

リール シマノ 08 セフィアCI4 C3000SDH

ライン サンライン ソルトウォータースペシャル PEエギHG 0.6号 180m エギング/餌木

ヨーヅリ アオリーQ エース 3.5号 サイドゴールドアジ


あなたにおススメの記事
関連記事