12/30沼津夜間調査報告
こんにちは
年末のお忙しい中・・・
釣れないブログにようこそ
昨夜は天気予報がハズレる事なく暴風
今回は修行を超えた
荒行でした
まずはH港・・・
さすがに誰も居らず 堤防先端まで偵察に行きます
びゅ~びゅ~です
ウネリも
どんぶらこ・・・
速攻で移動
風裏のポイントに到着するとエギ使い5名
何とか出来そうなので 調査開始
しばらくシャクリ ツン・・・ビシッ
お約束のイイタコです
その後、反応0
5名様お帰りで 岸壁の角からべた底ねちねちしてると・・・
ぐぐっ・・・ビシ
生命反応なし・・・
無傷のアオリーQ(伊豆SPかな?)でした
寒風吹きすさむ中頑張りますが 反応なく0時に仮眠・・・
6時に起床しすると 風が気持ち弱く、調査再開~
ツンツン・・・
イイタコ・・・
ツン・・・
またもイイタコ・・・
2007年最後の朝日です。
風がまたも暴風になり 撤収・・・
冴えない釣り納めとなりました
終わり良ければ全て良し・・・とか言いますよね?
終わり悪けりゃ・・・何なんでしょう?
釣れないのは隊員1号の
腕の無さ・・・
頑張ってくれた 道具のメンテをしなくては・・・
ロッドを洗い、ラインとエギの塩抜き完了
あっ 秋烏賊用のエギと2軍エギも洗わないと
メインとサブでこんだけありました
total 63本
下手な鉄砲(エギ)数打ちゃ当たる!?
こんだけ鉄砲玉(エギ)あっても 当たらないって・・・
どんだけ~
隊員1号は下手な鉄砲打ちなんでしょう?
釣れないブログにお付き合いありがとう御座いました。
みなさん良いお年を~m(_ _)m
関連記事