2/15沼津夜間調査報告
こんにちは~
たまには
釣れちゃうブログへようこそ
釣れちゃうって言っても
変な期待しちゃダメですよ?
いつもの様にいつもの港・・・
三島で強風・・・
もちろん海は暴風+うねり・・・
堤防には当然、誰も居ません
頭悪いので
「ラッキー」って調査開始~
すぐに
「アンラッキー」だと気付く・・・
10分後に先ずは1杯目・・・
250g程度・・・
隊員1号に釣れるのは この程度・・・
でも釣れれば
OK
隊長が合流し、挨拶代わりの
「東海」さんの話題(内容は内緒)
そして強風+うねりなのに 今日は感覚が冴えてます
ふっ・・・ビシッ
本日2杯目・・・
420g
サイズUP・・・
テンションUP
しばらくして風も緩み・・・ツン・・・
巻くと軽いのでイイダコ?・・・と思いきや・・・
3杯目・・・
赤いのでした
しかも胴長3・5号のエギサイズのちびっ子
しばらく沈黙が続き、着底後ヒュンヒュン軽くシャクるとズン・・・
4杯目?
動きません・・・
デカいパターン?
ロッドびゅんびゅん煽っても動きません・・・
根掛かり・・・
少し放置してロッドを立てると重いけど巻けます・・・
まさか
「例の奴」?
うりゃあ!!って
男のぶっこ抜き~!?
ロッド折れそうで上げれず
隊長がリーダー掴んで
引っこ抜き~!!
べチャっ!!
隊長から
「デカい」とお褒めの言葉・・・
烏賊ちゃいました
パイレーツ オブ カリビアンの・・・
フライング・ダッヂマン号の船長・・・
デイビィージョーンズでした
ちなみに計量すると
900g
烏賊なら嬉しかったんですが・・・
この船長(タコ)食事中なのか
お弁当持参
↓↓↓ お弁当はこちら ↓↓↓
なんでしょう?みのカサゴ?
1投でタコ1匹+魚1匹
さすが隊員1号(←ドコかで聞いたフレーズ)
その後、風も納まりますが反応なく11時で早上がりしました。
週末で風が止んだのに早上がり?
今回はオールナイトないんかい!?って不思議に思う方・・・
答えは
こちら・・・
関連記事