3/22(月)西伊豆ボートエギング調査報告

mitsu

2010年03月23日 11:49

(*・д・*)コ(*・з・*)ン(*・ェ・*)ニ(*・Θ・*)チ(*・Д・*)ワーー!



逝って来ました 西伊豆ボートエギング調査!!

なっしゅうさんコチャびん、ワタシ1号の3人で 6時半にありゃりゃ港を出港です

春の嵐の後で心配してたんですが…

無事、天気も回復しました♪ (ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )八(゚Д゚ )ノイエーイ



ウネリは残ってますが 風も弱いです♪ (・ω・´*)ィィネ!!(*`・ω・)ィィネ!!ヾ(*`・ω・)ノィィ──ネ!!!!


つ…

つ…

釣れちゃう?! 壁]ω・)ニャ







がぁ…







週末から前夜まで吹き荒れた春の嵐で 激濁りです!! ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…

なっしゅう船長がアチコチ廻ってくれますが 潮色の良い場所ありません

午前中3人で撃ちまくって ゲソ1、追跡確認なし


コチャびんが 「 ウ〇コしたいぜよ!! 」 ぜよ?って ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

って言うので 一度、上陸します

3人揃って 絶望的な状況に言葉も出ません .+*ウゥン(ノД`)コマッタ*+.





午後になるとウネリも収まり 行動範囲が広がります

しかし宇久須港… 

黄金崎周辺ともに 潮も動いておらずNOな感じです ヾノ´Д`)㍉㍉

諦め掛けた頃、午前中より少し?潮色の回復した場所を発見!! 

広大なシャーローに続くブレイク付近で 忘れ掛けていた感触を感じます♪




キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─ !!



秋サイズでも 嬉しい「 ボ 」回避です!!(苦笑)

 

その後、釣れちゃった的な1杯追加して 4時半に撤収しました

嵐で底荒れしちゃったんでしょうか?

ベイトも少なく、潮色も非常に悪かったです ヽ(´ω゚lll)ノム~リッ(lll゚ω`)乂




ワタシ1号のボートエギングタックル

ロッド ダイワ エメラルダス ソルティストST-EG72M-DRY

リール シマノ 08 セフィアCI4 C3000SDH

ブリーデン カスタム Wハンドル PS01 94mmパワーハンドル シマノ用(※適合機種参照)

ライン サンライン ソルトウォータースペシャル PEエギHG 0.6号 180m エギング/餌木

リーダー エギングリーダー50 2.5号 50m ナチュラルクリアー



デュエル(DUEL) アオリーQ RS  3.5号 KPPE ケイピンクパープルエビ

今回は2杯とも このエギでした。 激濁りにも ケイムラ効果あり?!



 ←コチラでは春到来? *゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*
にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事