烏賊類調査隊1号
7/23(土)沼津ショアジギ調査報告【4】
mitsu
2011年07月23日 11:41
こんにちは
仕事の多忙期も 何とか峠を越えました
そろそろ体力、時間的にも 少しは余裕が出来そうなんで 隙見て逝こうと思います チカレタ…(,,・´Å・)ノ|木|
そんなこんなで アナコンダ? ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
逝って来ました 沼津ショアジギ調査!!
くっちゃんさん
と とても7月とは思えない肌寒さの沼津の浜に 4時に入ります
開始早々、くっちゃんさんに 太刀魚のぼちぼちサイズが上がります ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
ワタシ1号も
下田のジグ
から
タチの餌
にチェンジし、3投目の事でした
キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─!!!
何の抵抗もせず上がって来たのは F2.5サイズのこんなのでした アハハヾ(・∀・`。)。oо○(細っ)
時合い突入!?
って思ったんですが… ね? 気のせい? ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
その後、日が昇っても 本日は
ノー
ナ
ブラ
デーでした
台風の影響で心配していた濁りやゴミこそなかったですが 肝心な魚っ気もなし (;´д`)トホホ
仕事があるんで 6時半に撤収です
ワタシ1号のショアジギタックル
ロッド
メジャークラフト 08 ソルティック ST-962LSJ
リール
ダイワ シーゲートライト 4000H-PE
ライン
シマノ パワープロ 1.0号 200m ホワイト
リーダー
クレハ/Seaguarショックリーダー20lb
デュエル HPBブランカ 40g H3
ダイワ 月下美人UVライトIV
←これでブランカが 更に釣れちゃうジグに変身
あなたにおススメの記事
関連記事
10/9(木)沼津ナイトショアジギ調査報告
10/4(土)沼津ナイトショアジギ調査報告
9/30(火)沼津ナイトショアジギ調査報告
9/28(日)沼津ナイトショアジギ調査報告
9/9(火)沼津ナイトショアジギ調査報告
7/23(月)沼津ショアジギ調査報告【3】
7/9(月)沼津ショアジギ調査報告【2】
Share to Facebook
To tweet