9/9(火)沼津ナイトショアジギ調査報告
こんにちは
逝って来ました 沼津ナイトショアジギ調査!!
夕飯食べて7時過ぎに 沼津某堤防に入ります
先週辺りから 湾奥に入り込んだタチを狙いに 何度か出撃していましたが 熱いポイントは 餌釣りの方々で一杯…
遊漁船の全く居ないエリアで はぐれタチを狙うも アタリもなく撃沈!!
ですが隊長が F4サイズを土曜に上げたって言うので 懲りずに行って来ました
隊長が少し遅れて合流した頃に
カツッ…
合わせ切れずに 再度、誘いを入れて 今度は上手い事、乗せれました♪
ワタシ1号なんかに 2度も騙されるなんてバカな太刀魚ですね? ;`;:゙;:`;:゙;`;:゙;:`;ヾ(゚∀゚ゞ)ブッ
アレ???
ショアから タチ釣ったの何年ぶり?! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
例えスレだろうが 例えF3弱だろうが かなり嬉しかったです
直後に隊長も少し良いサイズを上げるも スパームーンが海面を照らし始めると…
中途半端なサイズのサバばかりになったんで 9時半に撤収です
ワタシ1号と遊んでくれた 奇特なお魚ちゃん♪
タチウオF3弱1本、中途半端なサイズのサバ4つ
ワタシ1号のショア太刀タックル(まんまエギングです)
ロッド
オリムピック カラマレッティー プロトタイプ Tipo-L GOCPLS-862M(G08257)
リール
シマノ 11 ツインパワー C3000SDH C3000SDH
ライン
アバニ エギングPE ティップラン 0.4号(9.6lb) 200m 蛍光グリーン+マーキング
関連記事