3/9(日)沼津LTアマダイ調査報告
こんにちは
週末になると 何故か荒れるのは…
な~んでか?! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
そんなこんなで 二週間ぶりに釣り行きました ヾ;(;(;*;゚;ω;゚;);););ノ゙アーッヒャッヒャッヒャッヒャァー
釣り物は冬の逃げ道? LTアマダイ調査!!
大分、明るくなるの早くなりましたね?
だっ☆くんの操船で 隊長とレンタルボートに乗り込み6時に出船です
朝は潮も流れており、流しっ放しで 色んな魚が遊んでくれます
で
す
がぁ…
潮も風もパッタリ止んでしまって 湖面の様なベタ凪の釣り日和
水温が13度代だったからでしょうか? イマイチ本命の活性が悪かったです
何故かムシガレイの活性は とても良かったですねぇ~
午後になり、そそろそ上がる?なんて話しだしていると 空気の全く読めない船長がアマダイ3連発!?
ソレ,マヂデ?!( *´Д`)σ
…
無駄に?たっぷり三時半まで延長して 餌切れにて撤収です
ワタシ1号と遊んでくれた 奇特なお魚ちゃん達
アマダイ2、ムシガレイ5、アカボラぼちぼち…
低活性のアマダイは 誘わない方が釣れるみたいです エェー(◎-ω-)。o○(想像中)
ワタシ1号のLTアマダイタックル
ロッド
アングラーズリパブリック/メタルウィッチMTGC-631SF 使わなくなったスローのロッド
リール
RYOGA リョウガ ベイジギング 無事に修理から帰還
ライン
Berkley FireLine【送料無料】バークレイ ファイヤーライン フレームグリーン1.2号
リーダー
【メール便発送可48%OFF!】 トルネード松田スペシャル競技ブラックストリーム5号
関連記事