こんにちは
逝ってました 簡単更新シリーズ
1/13(土) 沼津サーベルマスタードラゴン調査へ
本当はヤリイカメタルのリベンジを予定してたんですが 全然、釣れてないみたいなんで…
そんなこんなで
アナコンダ? ←ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
S木くんのプレジャーボートに なっしゅうさん、隊長と乗っけてもらい8時出港です
既に遊漁船のタチウオ船団が出来てますが 全く違う場所で釣り開始!!
タチが船団の方じゃなくとも居れば ウチラだけで独り占め?的な作戦です
…
ツレェ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!
やはり船団が出来てるには それなりの理由があるみたいです
しかし船団の中に入って行くには危険が危ないので…
船団の一番端っこに シレーっとアンカー撃って 釣り再開します
アンカーを撃ったは良いが 昼過ぎからの沖の風でウネリが入りウネウネ状態
少しでも気を抜いたらやられそう ヾ;(;(;*;゚;ω;゚;);););ノ゙アーッヒャッヒャッヒャッヒャァー
それでも再開早々に みんなポツポツとタチが上がります
タチジギも楽しいんですけどね
サーベルマスタードラゴンで 一匹一匹を誘いから掛けていくのは また釣った感がたまらないです
船団の端っこなんで 群れが回遊してくればアタリが出るのですが 釣れない時はコツリもなし
しかし釣れた時は これはこれで入れ食い状態より楽しい
フォールで触ったら その棚を重点的に誘うイメージで
ポツポツ18本とスルメ1杯が 遊んでくれました
サーベルマスタードラゴン楽しいです
釣れてる間に もう一度行きたいですねー
ワタシ1号のイカメタルタックル流用 サーベルマスタードラゴンタックル
ロッド
シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ ボート S608ML−S
リール
シマノ バルケッタ CI4+ 200HG(右)
ライン
【メール便発送OK!】サンライン(SUNLINE)ソルティメイト PEジガーULT 4本組 0.6号(10lb)-200m