2013年10月09日
10/8(火)沼津ナイトエギング調査報告
こんにちは
週末は…
三島バルで飲み過ぎて 釣りどころじゃありませんでした ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
そんなこんなで 烏賊釣れってある人に言われた事あるんでぇ~
逝って来ました 沼津ナイトエギング調査!!
今回も沼津、某テトラ帯に7時過ぎに入ります ε=ε=ε=(( `д´)ノ GO!!
期待を込めて アジ金
から撃ち始めます
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
今夜は満潮マックス狙って来たんですが まだ潮が効いてないのか?お触りすらありません
しばらく撃って居ると やっとトンカツサイズが遊んでくれました
その後、くっちゃんさんと隊長が合流して 直ぐに隊長がボチボチサイズをゲット!!
このまま隊長モード突入か?! と思われました
がぁ…
アタリが一度あっただけで 誰にも釣れん!!
ちょっと誘いを変えてみようと NINJA 月影
にチェンジして 2投目の事でした
キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─!!!
そんなに大きくはないですが 今回もキーパーサイズ取れましたよ
ワタシ1号のヘッドライトの電池と…
皆のやる気スイッチが切れちゃったんで この後、3投して撤収です


ワタシ1号と遊んでくれた アオリ烏賊ちゃん
ボチボチサイズも出て来そうですね?
次回は違うポイント逝ってみようかと思います エヘヘ(●´∀`).。o○(想像中)
ワタシ1号のエギングタックル
ロッド オリムピック カラマレッティー プロトタイプ Tipo-L GOCPLS-862M(G08257)
リール シマノ 11 ツインパワー C3000SDH C3000SDH
ライン ラパラ ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m 0.6号 ライムグリーン

ヤマシタ エギ王Q LIVE NAJK N(ナチュラル) アジ/金 3.5号

林釣漁具製作所 餌木猿 NINJA 3.5号
月影(ホロ)月がなくても 釣れました

週末は…
三島バルで飲み過ぎて 釣りどころじゃありませんでした ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
そんなこんなで 烏賊釣れってある人に言われた事あるんでぇ~
逝って来ました 沼津ナイトエギング調査!!
今回も沼津、某テトラ帯に7時過ぎに入ります ε=ε=ε=(( `д´)ノ GO!!
期待を込めて アジ金
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
今夜は満潮マックス狙って来たんですが まだ潮が効いてないのか?お触りすらありません

しばらく撃って居ると やっとトンカツサイズが遊んでくれました
その後、くっちゃんさんと隊長が合流して 直ぐに隊長がボチボチサイズをゲット!!
このまま隊長モード突入か?! と思われました
がぁ…
アタリが一度あっただけで 誰にも釣れん!!
ちょっと誘いを変えてみようと NINJA 月影
キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─!!!
そんなに大きくはないですが 今回もキーパーサイズ取れましたよ

ワタシ1号のヘッドライトの電池と…
皆のやる気スイッチが切れちゃったんで この後、3投して撤収です



ワタシ1号と遊んでくれた アオリ烏賊ちゃん
ボチボチサイズも出て来そうですね?
次回は違うポイント逝ってみようかと思います エヘヘ(●´∀`).。o○(想像中)

ロッド オリムピック カラマレッティー プロトタイプ Tipo-L GOCPLS-862M(G08257)
リール シマノ 11 ツインパワー C3000SDH C3000SDH
ライン ラパラ ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m 0.6号 ライムグリーン
ヤマシタ エギ王Q LIVE NAJK N(ナチュラル) アジ/金 3.5号
林釣漁具製作所 餌木猿 NINJA 3.5号

Posted by mitsu at 09:30│Comments(2)
│エギング調査報告


釣り場で出たゴミは 捨てずに持ち帰りましょう!!
。・ω・)。_ _).+゚:・*☆ ご協力ぉ原頁ぃ致します ☆*・:゚+.(_ _。(・ω・。










この記事へのコメント
こんばんは。
数釣りは、もう終わりですかね。
何回か行きましたけど
全然釣れないです。
数釣りは、もう終わりですかね。
何回か行きましたけど
全然釣れないです。
Posted by katomohiro at 2013年10月09日 23:27
katomohiroさん こんにちは♪
>数釣りは、もう終わりですかね。
そうかも知れませんね?
浜にもお邪魔したいのですが 中々、風のタイミングが合わなくて…
そろそろキロUPでそうなんで もう少し頑張ります
>数釣りは、もう終わりですかね。
そうかも知れませんね?
浜にもお邪魔したいのですが 中々、風のタイミングが合わなくて…
そろそろキロUPでそうなんで もう少し頑張ります
Posted by mitsu
at 2013年10月15日 12:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。