2010年05月01日
烏賊類調査隊1号復活します♪
ブログ休止宣言したんですが 復活します!!
そもそも何故に休止宣言したかと言うと あの日、釣りに逝った帰り道に 体に異変を感じました
左の手足の感覚が鈍り、口も話し辛い状況です ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
疲れてる?のかと思い 記事の下書きをし、そのまま眠りました
がぁ 翌朝…
明らかに自分でもヤバいと感じる状況で 嫁さんの運転で急いで病院へ

MRI、CT、血液検査と色々な検査を受け…
先生の判断は 軽い脳梗塞で 即、入院が必要との事でした
この歳(38歳)で 脳梗塞とはね?
不摂生もありますが 遺伝も関係してるみたいです (;;;´Д`)ゝ汗
あの記事は病院のベッドから 携帯で追記してUPしました
もう釣りは出来ないと思い あんな更新をしましたが 皆さんのコメントで元気をもらい
「 絶対、治ってやる!! 」 と決意

起きてる時間は 常にボールを握ったり、廊下を歩いたりと リハビリを続ける日々…
そんな甲斐あってか 何とか日常生活が苦にならぬ程度に回復しました
主治医曰く 「 こんな早い回復は 有り得ない 」との事。(苦笑)
GW前?の4月30日に 退院出来ました (*´д`)エガッタエガッタ…
〇〇病院の先生、看護師さん達、リハビリの先生には 大変お世話になりました
まだ元通りの体調ではありませんが 様子を見ながら釣りにも行こうと思います
一応、釣りブログなんで 少し釣りネタも…
随分前になりますが 最後にタチ船乗った後にクーラー買ったんですよ
その後、タチが釣れなくなり1度も使ってませんけど

近所の人に借りてたトランク大将
隊長と同じ シマノ(SHIMANO) スペーザ・ライト35L
タチなら60本は入る?
そんなに釣れた事ないけどね? ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

先日のボートエギングの時に 10年以上使ってた小さいクーラーが壊れてしまいました
なのでシマノ フィクセル ライト22L
丈夫な造りで 座っても大丈夫な設計みたいですよ

シマノ(SHIMANO) スペーザ・ライト(SPA-ZA LIGHT) LC-035B オフホワイト
タチウオのみならず 青物にも使えそうですね
船に乗るには 1つは持ってたいですよね?
シマノ フィクセル ライト 220 LF-022H
ワタシ1号が座っても 大丈夫!!
ボートエギングなどの時に 活躍してくれそうです ヽ(*゚∀゚*)ノイイジャナーイ

にほんブログ村
2008年06月19日
リールスタンド装着&祈り…

今月の始め頃、釣り具屋さんに注文した物が やっと到着したと 連絡があり

早速、受け取りに行って来ました

購入したのはこんなの…

これだけじゃ アレなんでもう1つ…

以前から 1号の愛機セフィアBBにリールスタンドを付けたかったんです

リールスタンドって 防波堤などに置いた時にリールを傷から守る為に付けますよね?
しかし、セフィアBB…
ご存知の様にお手頃価格…(^o^ゞ
わざわざ、付ける必要あるの??
でも、付いてるとカッコいいですよね?o(^-^)o
しかも、お手軽にリールのウェイトUP出来ちゃいます!!
大した増加ではないですが1日シャクリ倒せば…
自然と筋力UPも出来ちゃいますd(>_・)グ~ッ
早速、取り付け開始

先ずは 純正のハンドルを固定しているネジをはずします
そして、アルテグラ用のハンドル固定ボルトに座金?(プラスチック)を通し締めます

1号に出来るぐらいなので かなりオツムが逝っちゃってる方でも出来ます

ネジ交換だけだよ!!ヽ(`Д´)ノ
後はリールスタンドを付けるだけ


はぁ?
オチは?
って…アナタ!!m9(゜д゜ )
さすがに家の中では「腐れエギ」も「ゲテモノ」も釣れません…
…
これ…
取れたらいやだなぁ~って プライヤーで締めたんですよ(^o^ゞ
傷が付かない様にタオル当てて…
だけど…

…
タオル当てても傷付きました…(/_\;)ナケルヨ~
夢屋のリールスタンド…
アルミ製でした

500円のアオリスタンド買えば 傷付いても気にならなかったのに…
土曜は西伊豆でボートエギングなんですが…
Y!によると雨予報

海おやじさんと同じく アレを製作…
祈りを込めて…

顔は娘が書いてくれた カワイイてるてるボウズ…
でも…
もしも雨が降ると…
…
豹変します(οдО;)

雨天決行みたいですが 降らない方がいいなぁ…
9人でボートエギングコラボなので 誰かがデカイの釣れちゃう?

下手したら誰かが釣れない?←1号濃厚?



2008年03月03日
週末に釣りに行かないの久々・・・

週末は釣りに行きませんでした

土曜は隊長達と4人で長野県車山高原へ雪質調査に

残念な事に吹雪いていましたが 雪質は最高でした

義弟が遭難し掛けましたが何とか生還し、ほぼ全コース制覇


まだまだ白樺湖エリアでも 楽しめそうですよ~

計画中の方は お早めに~
大したネタもハプニングもなかったので これにて雪質調査報告終了・・・
ここからは釣りネタで・・・
魚類調査用にこれを買いました


これに合わせて巻き取り機も・・・って思ったんですが小遣い少ないし、ヤメときました

ウチの隊長いわく・・・・
「こんなんで魚釣れんの?」と・・・聞かれましたが・・・
本気でこのタックルで 魚類調査します!!
しかし、前回の取り敢えずタックルで 挑戦した時のラインはPE0.8で飛んで6~7メートル

さすがにマズい?


SALLで700円ぐらいでした

(烏賊がメインだし安いのでOK)
YO-ZURIのワームカット・・・
これは某雑誌でJHに簡単に真っ直ぐ刺せて
中々釣れると書いてあったので お試しに・・・
メバルロケット+シラスヘッドFINE+じゃこまろ(べビサーは室内ではNGかと思い)
これでいつでも行けます

しかし、ライン交換したけど・・・飛ぶかな?って疑問が・・・


10メートルぐらいは 楽に飛びます

こんだけ飛べば・・・釣れちゃう?

10投ほどキャストしたら・・・
・・・
・・・・
・・・・・
地球が釣れちゃいました

道糸側のサルカンから切れ、メバルロケットがどんぶらこ・・・
一足先にメバルちゃんの元へ流れて行きました

皆さ~ん!!いくらヒマでも・・・
・・・・
川でメバトロ試しちゃダメですよ~
メバトロ知ってる人が見たら・・・
・・・
・・・・
・・・・・
バカだと思われますよ?(バカは私です

それに・・・
・・・
・・・・
・・・・・
川にメバル居ません!!(≧ω≦)
もちろん烏賊も!!(皆さん知ってるよ?!)
2008年01月06日
調査資材購入
こんにちは

買い物のついでに(1号の本命)釣り具屋さんへ・・・
最近、お得意のエギ王Q3個セットで2580円も 本日で終了

1セットだけ購入の予定でしたが ロスト率を考え2セット購入


前回ロストしたエギQ王光宮PF

持っていないカラーで エギ王Q MBYA

持っていますが 予備として・・・・
エギ王Q PA

エギ王Q速OHPN

エギ王Q速VHPA

エギ王Q速OHPKO

これで今月はエギの購入打ち止め予定です。

これから夕まず目狙いで 軽く調査行って来ま~す

2008年01月02日
初売りでついにゲット

近くのショッピングセンターに買い物に行くと言うので同行・・・
フラフラしながら隣接する釣り具屋で1人途中下車

昼間のビールは効きますね?

まずはDEEPのエギの補充
得意の3個で割引のエギ王Qを物色

Q速 RHDBA

Q速 RHON

Q速 OHPN

3個とエギスナップを購入
ヒマなので店内をウロウロしていると 隊長が購入した例の物を発見・・・
しかも初売りSALLで1月6日まで・・・
¥12285が・・・
なんと・・・
¥9800

安い・・・

しかし、今まで使わなきゃならない状況になった事がない・・・

隊員1号には無用の長物?

でも・・・いつか必要な時が来るかも?

悩みます・・・

5分・・・

10分・・・

酔った勢いもあり購入を決定

今度はカラーで悩みます・・・

隊長はイエロー購入済・・・
残るカラーは ガンメタかレッド・・・
悩みます・・・

2つ並べて悩みます・・・

5分悩んだ末、レッド購入


皆さんは普通に持っていると思いますが 少ない小遣いでは酒の力でもないと購入出来ません。
家のブロック塀に登りギャフの練習をしてみます・・・

視線を感じ振り返ると 近所の子供の冷たい眼差し・・・

早く本番で使用したいものです

2007年12月23日
調査資材購入

昨日は雨


前回、夜間調査でエギ王Q光宮が調子良かったので追加購入


エギ王Q光宮 WF

エギ王Q光宮 OLF

3個買うと割引になるので・・・
エギ王Q OA

ヤリ烏賊が思いの他美味しかったので、また釣りたいです

隊員1号の好きな烏賊の食べ方は ねぎトロ丼を作り、真ん中に烏賊さしドン

涙が出るぐらい醤油にわさび混ぜたのを掛けて食べる

烏賊さしだけで食べるより ねぎトロとの相乗効果で最高です

ご飯は炊きたてのがイー感じ

今日は夕まず目狙いで行ってみようかと・・・

隊長がPM7:30まで仕事なので それまでは単独調査・・・

釣れないと 待つの長いだろうなぁ

隊長~!!早く来てね~

2007年12月20日
イメトレ資材購入
こんにちは

今回はスキルUPの為にDVDを購入

えい出版社 児島玲子 エギングパーフェクトガイド
隊員1号のメインエギであるエギ王Q
YAMASHITAのスタッフさんが説明してくれてます。
最近、烏賊の姿を見ていない隊員1号

基本から見直す必要があるかと・・・

何事も基本が大事ですよね?
基本的なシャクリ方から エギ王シリーズの水中での動きの違い・・・
水中映像を見ると 想像してたエギの動きとは違い、参考になります

なるほど・・・

ほ~お・・・

へぇ~

基本とは関係ありませんが
春の大型連発!神津島釣行
が収録されてましたがインパクト強烈!!
2KGがアベレージサイズだとか・・・

1度は行ってみたいです

神津島はドコ?
ルートは?
早速、色々調べちゃいました

でも安心して下さい・・・
まぁ例え行ったとしても 隊員1号に釣れるなんて思ってませんから

現在5連続五分刈り中(ボウズ)

夢の大物より 現実的な1杯が欲しい・・・
サンタさん・・・
いや・・・
サンタ様・・・
贅沢は言いません・・・
大きさなど どうでも良いです・・・
2007年12月09日
調査資材購入

今日は午後から 得意先の社長さんが中心となり
地域の方々とボランティアで清掃活動を実施されており
功績が認められ、表彰されたのでお祝いのパーティーに行きます。

とても真似は出来ませんが せめて、釣り場にはゴミを捨てずに持ち帰りましょう。
隊員1号は ゴミは捨てませんが、エギをよくロストします・・・
結果的に海を汚してる事になりますが 故意ではないので・・・

先日の調査でもエギをロストしたので 釣具屋さんに購入に行きました。


ミッドスクイッドRV DEEP 赤ーオレンジアジ
エギ王Q トラッドカラーSOAK
エギ王Q ON
エギ王Q速 BHOLN
購入しました

早速、アワビシート貼りました


いつもはパイロットブラックを貼っていましたが 今回は気分転換にモンスターナチュラルを・・・
最近、エギ買ってアワビシート貼ってる時が 釣りしてる時より楽しいのは気のせいですか?
2007年12月02日
調査資材購入

今週の土曜は隊員1号は仕事・・・

隊長は彼女とショッピングでした。

先日の東伊豆~沼津遠征調査でエギ5個ロスト

金曜の沼津夜間調査でエギ1個ロスト

今月のお小遣いが入ったので 夕方から釣具屋さんへGO

久しぶりに釣具屋さんに着くと エギ王Qシリーズ通常1040円ですが3・5号のみ3個で2580円でした。

隊員1号のメインエギなので もちろん買いです。


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ナチュラムでは1個800円で売ってますが 待てない性格なので、ついつい近所で買ってしまいます・・・
待てる方はこちらで 大人買いして下さい。
カゴ持って、主婦みたいにあれこれ悩みます・・・

これからの深場と風の対策に・・・
エギ王Q速 RHON

エギ王Q速 VHPA

通常補充に・・・
エギ王Qトラッドカラー SPAN

エギ王Q ONK

エギ王Qナチュラルカラー AJK

夜間調査で効果あるかも?
エギ王Q光宮 PF

2セット6個購入しましたが5個分の値段なので 1個分お得


これでロストしても1個は心に余裕?です。

ついでにエギの整理もしました。

W収納なので裏面はこんな感じです。

子供に『こんなに全部使うの?』と・・・聞かれますが・・・
ハッキリ言って使います!!
正確には釣れる時は何種類も使いませんよね?
問題は釣れないときですよね?
1個のエギを信じて粘るとか出来ない性格の隊員1号・・・

早い時には3投ぐらいでチェンジ・・・

でも、わりとチェンジ1投目でヒットとか多くないですか?
増える理由で1番最悪なのが持ってないエギのみが当たりエギ・・・です。

同じ場所で同じ様な色を同じ様にシャクッてても そのエギしかヒットしない・・・

過去に隊長と西伊豆遠征調査に行った時に辛い目に会いました。
そんな事があると好きではないタイプのエギも保険的に購入したり・・・
必然的にエギは増殖しません?

何個あるか数えてみると2・5号も合わせ合計59個ありました。

普段はエメラルダスのWエギケース×2で40個がメインです。
このメイン40個全てを試す日が多い気が・・・

イコール最近釣れてない?・・・

家でエギを整理しながら 次はどれから攻めるか?とか・・・
考えてる時が1番楽しい気がします・・・

はぁ・・情けなぁ

2007年11月21日
調査資材購入

近所の釣具屋さんで 見慣れないエギを発見


↑↑↑これです↑↑↑
皆さんご存知ですか?
鹿児島の山竹商店さんのエギで 全て手作りみたいです。

今月は資金不足で5種類ありましたが、1個しか購入出来ず・・・

あまり好きなタイプのエギではありませんが 秘密兵器になれば・・・と

1280円と多少高めですが どうなんでしょう?
微妙にアイがズレているのは 何か意味があるのでしょうか?
全部ズレてたので不良品ではないと思いますが・・・

新たに購入したエギって1投目で根掛り・・・とかしません?

隊員1号はよくあります。

秘密兵器かどうか判明するまではロストしない事をいのります・・・
今夜、夜間調査予定でしたが、隊員1号は仕事の都合で中止・・・

隊長に『明日に延期しない?』
・・・と提案しましたが どうやら行きたそうな感じ・・・

行っちゃうのかなぁ?・・・

釣っちゃうのかなぁ?・・・

はぁ・・・シャクリたい

でも、明日までガマンです・・
2007年11月10日
巻き取り機への道のり
こんにちは
どうやら注文した巻き取り機は人気がある様です・・・
メーカーの在庫がなく、入荷のめどが立たないので注文したけれど逆キャンセルとなりました。
手に入らないとなると 異常に欲しくなる隊員1号・・・
ドコかに在庫無いかとあれこれ調べたら どこも在庫なし・・・しKし地元、沼津の釣具屋さんに在庫がありそうです。
電話確認すると『在庫はないけれど問屋に確認します』との事・・・
ダメ元で10分後にかけ直すと・・・
『沼津の問屋では2台しか無かったが1台確保しました。最短で今日の6:00過ぎには入荷できます』と
よゐこの浜口みたいに 1人騒いでみます。
仕事帰りに6:30にお店に行き、無事に購入できました。
価格も当初、注文した価格と同じでした。
釣り具の武○のご主人さん 突然の無理なお願いを聞いて頂きありがとうございました。
早速、前回購入したエメラルダスセンサー0・6巻き巻き
今夜、西伊豆遠征調査にて試運転してきます。
2007年11月07日
巻き取り機購入
こんにちは
日曜から悪い病気がうずき出しました。
悪い病気とは パチンコです。
パチンコはエギング始めた時に引退し、はや5ヶ月・・・
どうしようか悩み、何とか日曜日はしのぎましたが 月曜になっても打ちたくて打ちたくて・・・
え~い どうせ負けるなら資材購入だ・・・とナチュラムを見ていると・・・んん?何これ?
安くない?
カッコ良くない?
で、発見したのはこれです。
シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500SDH
現在、使用してる巻き取り機(リール)は『巻ければいーや』とレブロスです。
別に壊れた訳でも、トラブルが多い訳でもないのですが セフィアBBの説明を見れば見るほど気になります・・・
妻1人、娘2人、犬3匹を養う身なので高いのは無理・・・
値段も手ごろ・・・
安いのにダブルハンドル・・・
『重い』ってコメントもありましたが 今の巻き取り機と同じ重さなので隊員1号的に問題なし


ボタン一つでお買い物・・・
逆に怖い気がしますが・・・

悩んでいる時は『即納』だったのに 確認メールでは『納期4~7日』

結局、11月15日発送予定みたいです。
到着するのが楽しみです
