ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
釣れないブログの訪問者数




ポチっパンチと 応援お願いしますドキッ   にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
キラキラRANKING参加しました。キラキラ



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年09月21日

9/3(日)芦ノ湖ワカサギ調査報告

こんにちはパー


逝ってました 簡単更新シリーズ?

もう…

ちゃんと更新するつもりでしたが サボり癖がついたみたいですテヘッ



9/3(日)芦ノ湖ワカサギ調査へ

この日はスポーツ報知のワカサギ釣り大会で 今年はなっしゅうさん操船、くっちゃんさんと3名で

無謀にも? 去年に続き、今年も参加して来ましたよ マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!?



この日の朝は とても9月初旬とは思えぬ肌寒さでした


定番の箱根園前から始めると 反応はあるらしいですが食いがイマイチ…

しかし今回のなっしゅう船長は 一味違いましたねー

違う反応求めて ボートをグールグル音符

ポツポツと拾い続けれました


 タックルはもちろんイカメタルタックルを まんま流用ですテヘッ

 これがオレ流です

 古い表現ですけど まっいっか?! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆  



朝は日が出てたんですけどね?

途中からは 雲に日が隠れ、冷たい風も吹き始めて 雨もパラパラと降って来ました

冬かよ? (((((((((((((´ω`))))))))))))))寒い!

そんな天気の中、ビール飲んだら お腹が冷えた?

ちょっと痛いような? 大丈夫な様な?

かと言って 気を緩めたら…


恐怖…

    お腹の急降下?!


ボートでの釣りでの腹痛は 直ぐにトイレ行けないので いつもコレが気掛かりです

寒い時なんて…

ずっとウ〇コの心配してると言っても 過言ではありません ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ








などとバカな心配してる間に 13時になり、検量&成績発表!

 なっしゅう船長のお陰で 8位入賞出来ました

 (●´д`ノ)ノ【゚+☆Thanks☆+゚】

 上位3位までは 去年と変わらずの方々でした

 H間さんは11連覇? ハンデ付けてよー

 1キロぐらい(笑)


 

黄色い星ワタシ1号のイカメタルタックル


ロッド シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ ボート S608ML−S

リール シマノ バルケッタ CI4+ 200HG(右)

ライン 【メール便発送OK!】サンライン(SUNLINE)ソルティメイト PEジガーULT 4本組 0.6号(10lb)-200m


  


Posted by mitsu at 11:45Comments(0)ワカサギ

2016年09月14日

9/11(日)芦ノ湖ワカサギ調査報告

こんにちはパー


逝って来ました 芦ノ湖ワカサギ調査!!

今回はワカサギ名人H間さんに付き合って頂き、勉強させて頂きます

メンバーは H間名人、なっしゅうさん、くっちゃんさん、コチャびん、鯛長とワタシ1号の6名です

6時に湖尻AFCおおばさんから 小雨降る中、2艇に別れて出港します

ワタシ1号とくっちゃんさんは H名人のボートに乗り込みましたドキッ



最近、絶好調の箱根園前から開始するも 魚探を見る名人H間さんは不満げ…

どうもここ数週間の反応と違い ちょっと良くないみたいですブロークンハート

それでも名人たるゆえん?

ワタシ1号にアタリもないのに 隣りで多点掛け連発…

何が違うのか盗み出そうとチラ見するも分からないので 途中で諦めました ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆



途中からは雨も止み、少し暑いぐらいの陽気になりましたが 芦ノ湖の釣りは快適です

山の上なので 紫外線が強めでジリジリしますね

芦ノ湖は エサ(サバ虫)を付けなくても空針で釣れるのも 嬉しいです

食べても ほかの湖のワカサギとは一味違うそうですよ

なんせ宮内庁献上のワカサギです ゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!



まぁ終わってみれば 先週と同じぐらい820g釣れたし、久々に皆で釣り出来て楽しかったですテヘッ

H間名人は軽く1キロオーバー釣ってましたが 釣り足りなかったようでしたねー

少し時間を空けて倍ぐらいにサイズUPした頃に また行ってみようと思います魚青



黄色い星ワタシ1号のワカサギタックル?イカメタルタックルそのまま流用(爆)


ロッド シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ ボート S608ML−S

リール シマノ バルケッタ CI4+ 200HG(右)

ライン 【メール便発送OK!】サンライン(SUNLINE)ソルティメイト PEジガーULT 4本組 0.6号(10lb)-200m

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

オーナー(OWNER) パニック S−557 針2.5号−ハリス0.3号
価格:331円(税込、送料別) (2016/8/9時点)


  


Posted by mitsu at 17:16Comments(0)ワカサギ

2016年09月06日

9/4(日)芦ノ湖ワカサギ調査報告

こんにちはパー



逝って来ました 芦ノ湖ワカサギ調査!!

今回、F上さんグループにお誘い頂き、ワカサギ釣り二戦目にしてAFCおおばさんで報知新聞さんの

ワカサギ釣り大会に参加してきました(笑)

ワタシ1号…

過去にエギングの大会とかは出た事あるんですが 余り大会とかは苦手なんですがぁ~

今回は お付き合いと言う事で参加しました


6時スタートフィッシング 13時までに戻って検量、重さで勝敗を決めるというルールです

皆さん、箱根園前のポイントに入った様なので F上船長は裏をかき手前より開始します

前回に比べて魚も成長したようで 食いも良く朝からポツポツ釣れ続きますドキッ




時折、雨も降る天気でしたが 箱根は涼しくて快適ですね

夏の釣りは ワカサギか夜釣りに限る?! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


後半は箱根園前や対岸など釣り歩き…

最後は極小の群れで鈴なりを堪能?テヘッ

そんなこんなで F上さんグループとのほめ殺し合い?の楽しい半日も終わり港に戻ります

ドキドキわくわくの? 検量の時間になりました |ω゚)カンサツ 

 

結果、ワタシ1号は865gで 約50人中、まさかの7位入賞頂きました ァハハ・・(・∀-`;)

後ろに写ってるお子様みたいのは 何とかちゃんって釣りガールらしいです

F上さんの仕業? 知らぬ間に一緒に写ってるしーテヘッ

 

お誘い頂いたF上さんは3位ナイス

FBのお友達H間さんは 2位の方に1キロ差での優勝でした スッッ(゚ω゚*ノ)ノ三ヽ(ヽ* ω)~゚ ゚ゲ─!!!

お二人様、おめでとうございますクラッカー 



黄色い星ワタシ1号のワカサギタックル?イカメタルタックルそのまま流用(爆)


ロッド シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ ボート S608ML−S

リール シマノ バルケッタ CI4+ 200HG(右)

ライン 【メール便発送OK!】サンライン(SUNLINE)ソルティメイト PEジガーULT 4本組 0.6号(10lb)-200m

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

オーナー(OWNER) パニック S−557 針2.5号−ハリス0.3号
価格:331円(税込、送料別) (2016/8/9時点)


  


Posted by mitsu at 16:40Comments(0)ワカサギ

2016年08月09日

8/7(日)芦ノ湖ワカサギ調査報告

こんにちはパー



逝って来ました 芦ノ湖ワカサギ調査!!

えー 毎日、暑いですよね

涼しくてそこそこ遊べる釣り物はないか?と… 

そこで元バスメンなっしゅうさん、コチャびんに付き合ってもらい初挑戦ですテヘッ


早目に逝ったのですが WCタイムなどなんやかんやで6時頃に出船船

全員が初めてのワカサギなんで ボート屋さんで聞いたポイントへ

ポイントに着くと 魚探の反応バッチリみたいで開始しますが なぜか中々釣れない…

徐々に慣れてワカサギが上がり始めると ボートが1隻近付いて来てポイントに被せて来ます

これが芦ノ湖では普通の事なのか 初めての事で分からずグッと我慢激怒

なっしゅう船長は平和主義者なので ポイントを譲り、移動するもサッパリ

ポイントが空いたので また同じポイントに入ると コチャびんに釣れたワカサギに何やら食い付き

仕掛け事持って逝かれちゃいました

みんなでドラグ緩々で臨みます


キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─!!!


 


なっしゅうさんにレインボー ワタシ1号にはバスが遊んでくれ 細仕掛けのスリルを味わえましたよ

生餌最強!! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

とは言え0.3号のハリスなんで デカいの掛かると仕掛けをダメにされちゃいますガーン

仕方なくポイントを大きく移動した先で ワカサギ釣りの名人を発見!!

うちらには 釣れて1匹、2匹なのに 常に多点掛け…

しかも入れ乗りバリバリです スッッ(゚ω゚*ノ)ノ三ヽ(ヽ* ω)~゚ ゚ゲ─!!!

しばらく観察したのですが なにが違うのかサッパリ分かりません

とても敵わないと感じつつ 半日船の撤収時間となり撤収となりました

 初挑戦だったし こんなモンでしょう?(笑)

 どれだけ釣れたか分かりませんが 食べるには十分ですね

 魚が小さいので 270gで何匹居るんですかね?シーッ


涼しい釣りは快適です

暑いので 昼間の釣りはしばらくお休みしますテヘッテヘッテヘッ



黄色い星ワタシ1号のワカサギタックル?イカメタルタックルそのまま流用(爆)


ロッド シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ ボート S608ML−S

リール シマノ バルケッタ CI4+ 200HG(右)

ライン 【メール便可】サンライン ソルティメイト PEジガーULT 4本組 16lb/1号 200m

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

オーナー(OWNER) パニック S−557 針2.5号−ハリス0.3号
価格:331円(税込、送料別) (2016/8/9時点)


  


Posted by mitsu at 14:27Comments(1)ワカサギ