ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
釣れないブログの訪問者数




ポチっパンチと 応援お願いしますドキッ   にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
キラキラRANKING参加しました。キラキラ



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年03月17日

3/7沼津サーベルマスタードラゴン調査報告

こんにちはパー


逝ってました 簡単更新シリーズテヘッ

3/7 沼津サーベルマスタードラゴン(サーベルテンヤ)調査!!

S木くんちプレジャーボートに乗り込み なっしゅうさん、Aさんと7時出船でした

ポイントに着くと浅い方に遊漁船の船団が広がって居ました

船団の位置より ちょっと深い50mラインにアンカー撃って釣り開始です

開始早々から 飽きない程度当たりますが 9時頃からはサッパリブロークンハート






群れの回遊に期待したのですが 待ちぼうけにて午前0時撤収ですブロークンハート




F2~F4弱 ほどほど満足な?31本でした

遊漁船のジギングは 数、サイズ共に今が絶好調みたいですね炎



  続きを読む


2017年09月25日

9/8(金)沼津サーベルマスタードラゴン(サーベルテンヤ)調査報告

こんにちはパー



逝ってました 簡単更新シリーズ?テヘッ


9/8(金) 沼津マスターサーベルドラゴン(サーベルテンヤ)調査へ

S木くんのプレジャーで なっしゅうさん、鯛長と8時出船です


数日前からタチが始まったとの情報でしたが 食いが悪いらしく、遊漁船は隣の海域まで

逝っている様子でしたがプレジャーで逝くのは厳しいので 釣れるか分からないけど近場で開始テヘッ


例年通りの秋のポイントで開始すると 魚探の反応はいい感じ


キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─!!!





何と言う事でしょう←ビフォアアフター風にテヘッ

開始早々に 細目ですが本命のタチウオが釣れちゃいました(笑)








その後、サバのが多い?

まぼろしーな太刀魚状態(笑)

子サバ~大サバの猛攻で 餌の消費が半端ないのにタチはサッパリ ((lll-д-))...。oо○【最】【悪】

なので浅い方に船が固まってたので ソチラへ移動すると…

やっとタチがポツポツ上がり始めるも 渋いとの前評判でエサを少ししか持って来なく、エサ切れブロークンハート

サバやカマスを刻んでエサにするも サンマに比べると食いも悪く、2匹追加して0時撤収です


 従来のサーベルテンヤに比べ サーベルマスタードラゴンは

 エサずれ防止フックが付いている事により 全くズレません

 いか先生も良く考えたもんです

 エサがズレるズレないのじゃ 雲泥の差ですもんねー


沼津エリアの太刀魚シーズンは これからなので楽しみですね (((o(o・ω・o)o)))ドキドキ♪




黄色い星ワタシ1号のイカメタルタックル


ロッド シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ ボート S608ML−S

リール シマノ バルケッタ CI4+ 200HG(右)

ライン 【メール便発送OK!】サンライン(SUNLINE)ソルティメイト PEジガーULT 4本組 0.6号(10lb)-200m


  


2016年11月16日

11/11(金)沼津サーベルテンヤ調査報告

こんにちはパー



逝って来ました(過去形) 沼津サーベルテンヤ調査!!

いつもの如く、S木くんのプレジャーで 仕事終わりに鯛長とS木くんの3名で出船

10分ほどでポイントに到着し、先ずはビールタイムですビール

ちょっと楽しくなって来たんで…

酎ハイも行っちゃいます ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


仕方なく釣りもしますテヘッ

いつものように タチは渋い感じの展開でしたが ポツポツと…

嬉しくないゲスト、サバフグ交じりで飽きない程度にアタリだけは多かったです

やっぱサバフグは曲者ですね?

サーベルテンヤのエサは齧りまくるしし、鯛長のLT仕掛けの針は食うし(笑)

去年の様に 大量発生しなきゃ良いのですが… ┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ


時間が経つに連れボートにシラスが着いて それを食べるタチがライズする状況に…

当然、アタリも激減して 0時で撤収です



ワタシ1号と遊んでくれた 奇特なお魚ちゃん



タチ9本、サバフグ4つ (´Д`;)/ヽァ




あ!! ヽ(゜Д゜;)ノ!!


忘れてました

そのまま車中泊して 翌日の午前中に中深海ジギングしたんですが スミヤキとドンコのみブロークンハート

帰宅して片付けが終わった頃にはグッタリで 自分が歳食ったんどと痛感しましたよ (|||-ω-)チカレタ   


Posted by mitsu at 17:21Comments(2)サーベルテンヤ

2016年10月25日

10/21(金)沼津サーベルテンヤ調査報告

こんにちはパー




逝って来ました 沼津サーベルテンヤ調査!!

S木くんのボートで 仕事終わりの7時半にS木くんの知人、なっしゅうさん、鯛長の5名で出港


港を出て左手には 遊漁船の船団が出来てます

今回、S木船長の作戦は 船団には近付かず離れたポイントで釣る作戦だったんです






がぁ~



やはり船団が出来るには それなりの理由がある訳で…

忘れた頃にアタリがある程度で サッパリでした アハハヾ(・∀・`。)。oо○(愛想笑い)

2時間経過するも 船中、5匹ぐらいしか釣れてませんブロークンハート


三度目の正直狙って 船団の端っこに入り開始すると 直ぐにアタリが!!

その直後の事でした


ブルンブルン…

ブルン…

ブル…

ぷす…




ぷす???



工工工エエエエエエェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ???

一同騒然…

アイドリングで掛けていた エンジンが突如、停止しましたはてな

アンカー撃ってるんで流されはしないですが 何度掛けようとしても掛かりません

止まり方がガス欠ぽかったんで 予備の燃料を入れて再度、キーを回しますがエンジン掛からず…




ヽ(・ω・*)ノ あ!!

ディーゼルエンジンじゃん!!

ガス欠するとエアー抜きをしないと 掛からないんじゃね?

と ワタシ1号が気付く電球

でも…

エアー抜きのポンピングレバーが見つかりませんテヘッ

しかも時間は遊漁船の撤収時刻…

バッテリー上がりしない様に ライトを夜間航行灯だけにしてたんで 突っ込まれやしないかヒヤヒヤガーン

近くを通ったプレジャーに 懐中電灯を点滅させ、大声を出して助けを求めるもスルー


(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!








しばらくしてエアー抜きのポンピングレバーをなっしゅうさんが発見!!。+゜・.。*(人´Å`)ステキ*。.・゜+。

少しアオってみると どこかからかクチュッ クチュッと音がします耳

しばらくアオってみますが 掛かりそうでダメブロークンハート

他に手立てはなさそうなので 続けるしかありません



皆で交代しながら 30分ぐらいポンピングすると ブルン!!



この時の心境を 一言…























く…














クララが立ったぁ--!! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆





S木くんも相当不安だったんでしょうね?

そのまま撤収となりましたとさ (*・∀・*)ノ ハーィ

海の上は危険が危ないですね

何はともあれ、無事に帰れて良かったです (*`・ω・)*`._.)ウミュ



 ワタシ1号と遊んでくれた 奇特なお魚ちゃん

 太刀魚F2.5~F3 3本と 中途半端なサイズのサバちゃん

 リベンジじゃテヘッ
   


Posted by mitsu at 17:29Comments(0)サーベルテンヤ

2016年10月11日

10/7(金)沼津サーベルテンヤ調査報告

こんにちはパー



逝って来ました 沼津サーベルテンヤ調査!!

仕事終わりの7時半に S木くんのプレジャーボートでなっしゅうさん、隊長と4名で出船船

前日のTOPは40オーバーとの事で みんな釣れちゃう気満々だったんです












がぁ~





ツレェ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!





 アタリも少なく たったの4本 ┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ

 渋いながらもTOPはLTタックルの隊長で つ抜けしてますビックリ

 遊漁も移動しまくってたんで 悪い日に当たったと思い諦めます

 船中4~11?本 (;´д`)トホホ
 

 

黄色い星ワタシ1号のサーベルテンヤタックル(なんでも出来ちゃうねテヘッ


ロッド シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ ボート S608ML−S

リール シマノ バルケッタ CI4+ 200HG(右)

ライン 【メール便可】サンライン ソルティメイト PEジガーULT 4本組 16lb/1号 200m

イシグロオリジナル サーベルテンヤi4グロー28g
  


Posted by mitsu at 17:48Comments(0)サーベルテンヤ

2016年09月20日

9/16(金)沼津サーベルテンヤ調査報告

こんにちはパー



逝って来ました 沼津サーベルテンヤ調査!!

S木くんのプレジャーボートに 仕事終わりの7時半に港に集合

静岡在住、出張帰りのなっしゅうさん、隊長、ワタシ1号の4名で出港です


近くに遊漁船が見えないので 前回やったポイントから開始して食わなきゃ移動すりゃいいでしょ?

緩い感じでスタートします ァハハ・・(゚∀゚ll)。o(ワラットコ)






で…




でも!!



キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─!!!






開始直後から 3名にトリプルHIT!!

今夜の太刀魚は 満月で期待してなかったんですが ガッついてますビックリ

しかもバカ引くんで 超オモロい Σd(゚∀゚)ィヵ酢!!

まぁ…

途中、潮が止まった頃は アタリもなくなりましたが午前0時まで ポツポツと楽しめましたよー



ワタシ1号には F2.5~F4まで19本の太刀魚と鯵が1つが遊んでくれましたテヘッ 

船中、4名で軽く50本オーバーで 最大は鯛長のF5サイズ!! Σ(゚ω゚;≡;゚ω゚)ガーン

仕事終わりに出てて プレジャーでの釣果なら上出来ですね 


ワタシ1号は イカメタルタックルまんまで サーベルテンヤやってるからか?

沼津にしたら良型のケンサキが 遊んでくれましたよ

狙ったら こんなサイズ釣れないのにね? ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆



出張帰りのなっしゅうさんは初サーベルテンヤでしたが かっちょ良く合わせ決めてました

もちろん、合わせが決まらず スカッた瞬間の悶絶も楽しんでましたね

こりゃ ハマったに違いない? 壁]ω・)ニャ

釣れても釣れなくても… 

サーベルテンヤ、エサ釣り、ジギングと どんなスタイルで狙ってもタチウオは楽しい釣りだと思います



黄色い星ワタシ1号のサーベルテンヤタックル(なんでも出来ちゃうねテヘッ


ロッド シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ ボート S608ML−S

リール シマノ バルケッタ CI4+ 200HG(右)

ライン 【メール便可】サンライン ソルティメイト PEジガーULT 4本組 16lb/1号 200m  


Posted by mitsu at 18:07Comments(0)サーベルテンヤ

2016年08月30日

8/27(土)沼津サーベルテンヤ調査報告

こんにちはパー



逝って来ました 沼津サーベルテンヤ調査!!

久々にS木くんのプレジャーボートで 鯛長と三人で雨降る夜8時頃に出港です


ポイントは…

港出て一番近くに居た遊漁船の近くで 少し離れてアンカー撃って開始♪

開始早々から ちょこちょこアタリはあるんですが 食い込み悪くエサを甘噛みしてステイしてる感じ…

しっかり食い込んだと思えど すっぽ抜けや即バレと中々難しい感じがまたたまらないテヘッ

一匹を掛けるまでのやり取りが長い分、釣れた時の達成感は入れ食いの時とはまた違った面白さです

とか言って 鯛長と雄叫び上げながら楽しんでいましたが 潮が止まるとアタリすらなくなりますガーン

エサ使っててアタリすらないとね?




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─('ェ')笑えま線━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─




1時間ほどの沈黙があり、潮が効き始めるとアタリが出ましたが…

次第に潮がかっ飛んで川の様な状態になり 午前0時に撤収です ァハハ・・(゚∀゚ll)。o(ワラットコ)


ワタシ1号と遊んでくれた 奇特なお魚ちゃん



F3~F3・5 7本だけでしたが 久々な太刀釣りは中々、面白かったです(笑)



黄色い星ワタシ1号のサーベルテンヤタックル(なんでも出来ちゃうねテヘッ


ロッド シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ ボート S608ML−S

リール シマノ バルケッタ CI4+ 200HG(右)

ライン 【メール便可】サンライン ソルティメイト PEジガーULT 4本組 16lb/1号 200m

  


Posted by mitsu at 18:05Comments(0)サーベルテンヤ