ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
釣れないブログの訪問者数




ポチっパンチと 応援お願いしますドキッ   にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
キラキラRANKING参加しました。キラキラ



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月09日

12/1(日)沼津SLTアマダイ調査報告?

こんにちはパー

ナチュログのメンテから 画像が入れれなくなり、更新出来ないでいました

今更感タップリで 大した釣果もないんですが…



そんなこんだで逝ってました(過去形) 沼津SLT(スーパーライトタックル)甘鯛調査!!

SLTって 勝手ニ呼んでるだけですけどね?テヘッ

まぁ…

簡単に言えば テンヤタックルに小さい天秤に仕掛け、オキアミ付けた餌釣りです(笑)

隊長の操船で コチャびんと乗り込み 6時出船です



この日の朝は とても寒く、海から湯気出てましたよん ((´д`)) ぶるぶる・・・



で…

どうだったかと言いますとぉ~


ツレェ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!


ワタシ1号だけ アマちゃんに嫌われたみたいで 本命にはあえませんでしたブロークンハート

やっぱ真ん中釣れない?! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆



次は必ず釣って食ってやる~ (゚д゚(  人  ) =3 ブッ



ピンクの星ワタシ1号の一つテンヤタックル

ロッド シマノ 炎月(えんげつ)一つテンヤマダイ 225H

リール シマノ 11ツインパワー C3000SDH

ライン  ラパラ ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m 0.6号 ライムグリーン 
      安いし、中々使えます

リーダー ダイワ(Daiwa) ディーフロン船ハリス+10 2号-110m

オーナー LTカラーアマダイ2本
  


Posted by mitsu at 17:49Comments(0)餌釣り調査報告

2013年09月02日

9/1(日)下田夏カワハギ調査報告

こんにちはパー



台風でちょっと無理かな?と 思いましたがぁ~

逝って来ました 下田夏カワハギ調査!!

くっちゃんさんコチャびんと ナベさんのボートに乗り込み 6時出港です



湾内はべた凪ですが 沖堤より先はウネウネです

仕方なく、風裏でエギングから開始しますが イトヒキアジとショゴがじゃれてくるだけ…

 何年ぶり?

 久々にムーチョ投げてみますが 中々ヒットしねぇ~ス

 下手っぴなんで やっと1匹遊んでくれました(笑)


そんなこんなで アオリは追跡者すら確認出来ず、本命の夏カワハギのポイントへ















下田のカワハギは 素直で裏切らない!?

と 思ってたんです






がぁ…

ウネリ?

強風でポイント通過が速い?

それとも濁りのせいでしょうか?

そもそも… お前の腕のせいだろ?! って噂もチラホラ? ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

 アタリも乏しく バラシも多発でした

 2時間以上やって 遊んでくれたのは5匹だけでした

 ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン


ワタシ1号…

難しいカワハギ釣りは 嫌いです (;.,´`,3´)・,`.,´;゙.´;.;`´;:゙.`;´.`;.;.´.;` ブッブブッ

中々餌のアサリが終わらず やっと12時撤収ですダッシュ ダッシュ                 ダッシュ 




そろそろエギの補充をしなければなりませんね? ハヤクー((ヾ(*´Д`*)シ))ジタバタ

ワタシ1号の釣れちゃうと 信じてやまないエギ達(笑)

ヤマシタ エギ王Q LIVE NAJK N(ナチュラル) アジ/金 3.5号

ヤマシタ エギ王Q LIVE NAJK N(ナチュラル) アジ/金 3.5号


アオリーQエース 3.5号 GCMM:ゴールドコアマツバグリーン(ゴールドインナーシート・クリア)

アオリーQエース 3.5号 GCMM:ゴールドコアマツバグリーン(ゴールドインナーシート・クリア)


ヨーヅリ アオリーQ エース 3.5号 サイドゴールドアジ

ヨーヅリ アオリーQ エース 3.5号 サイドゴールドアジ


注) 例え釣れなくても 一切の責任は負いません アヒャヒャヽ(・∀・)ノ




 ワタシ1号は 秋でも3.5号メインです

 必要以上のキープはせずに

 子烏賊のリリースに ご協力下さい

 胴長15cm以下は リリースでお願いします (人∀・)タノム !
  


Posted by mitsu at 17:59Comments(2)餌釣り調査報告

2013年08月19日

8/17(土)下田夏カワハギ調査報告

こんにちはパー


お盆休みらしい休みは 特になく…

普通の土日しか休みありませんが 逝って来ました下田夏カワハギ調査!!

今回は予定が合わず 単身、下田のナベさんの元へ

ナベさんのボートで 仲間の方一人と御一緒させてもらい 5時に出港です



先ずは 青物狙いでジギングから開始します







つ…

疲れたんでぇ~

速攻で青物は諦め、テンヤを落とします アヒャヒャヽ(・∀・)ノ



がぁ…



餌取りの猛攻です (ノ;-д-)ノミ ┳┳スヵッ... (空振り)

水面が賑やかになったんで 下田の鉄板ミノー?を引くと 直ぐに正体が判明します

 ワカシ…

 まだイナダクラスなら 少しは遊べるんですが ワカシじゃね?

 ャレャレ…┐(;´-ω`)┌


保険で用意したアサリに手を伸ばし カワハギ狙いにチェンジします


キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─!!!


ぼちぼちサイズを 2連発!!

やっぱカワハギは 楽しいですね?

専用タックルなど持ってませんが この釣りは楽しいです

例え…

バラシ地獄で 悶絶してもね? (((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ


 3人でアサリ2パックを使い 小一時間で船中20枚ぐらい釣れました

 ワタシ1号には 7枚のカワハギが遊んでくれましたよん(仮)

 餌があれば まだまだ釣れそうでしたが 日も高くなり撤収です



ピンクの星ワタシ1号の一つテンヤタックル流用 カワハギタックル(笑)

ロッド シマノ 炎月(えんげつ)一つテンヤマダイ 225H

リール シマノ 11ツインパワー C3000SDH

ライン  ラパラ ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m 0.6号 ライムグリーン 
      安いし、中々使えます

リーダー ダイワ(Daiwa) ディーフロン船ハリス+10 2号-110m

ダイワ(Daiwa) 快適カワハギ仕掛け ワンデイパックSS パワースピード 7.0号


そろそろ秋烏賊の準備もしなければね?(笑)

あゝ アオリ釣りてぇ~

ヤマシタ エギ王 Q LIVE 厳選釣れ筋カラー お買得5本セット!! 3.0号 厳選釣れ筋カラー

ヤマシタ エギ王 Q LIVE 厳選釣れ筋カラー お買得5本セット!! 3.0号 厳選釣れ筋カラー


ヤマシタ エギ王 Q LIVE 厳選釣れ筋カラー お買得5本セット!! 3.5号 厳選釣れ筋カラー

ヤマシタ エギ王 Q LIVE 厳選釣れ筋カラー お買得5本セット!! 3.5号 厳選釣れ筋カラー


ヤマシタ エギ王 オリジナルカラーセット 2012 3.5号

ヤマシタ エギ王 オリジナルカラーセット 2012 3.5号
  


Posted by mitsu at 10:49Comments(2)餌釣り調査報告

2013年04月01日

3/31(日)沼津LTアマダイ調査報告?

こんにちはパー



逝って来ました 沼津LTアマダイ調査!!

またも釣れない餌釣り編です

ただ食べたいという一心で だっ☆くん操船で くっちゃんさん、ワタシ1号の3人で出撃です



朝、極寒の強風ぴよこ_風邪をひく

やっと暖かくなった昼頃に雨雨

それでもリミットの16時まで 頑張りました



がぁ…






何もいえねぇ~!! by。uiちゃん(笑)


 

遊んでくれたのは イトヨリ1匹、ちび鬼、ちびカサゴ、べら、トラギスなどの外道は多数…

本命釣れたのは くっちゃんさんだけでした |/// |益゚| ///| キモ顔でジー


 港に帰ってからは ローションプレイ?しながらリールライン

 600m巻き巻きして 身も心もヘトヘトで撤収です (-д-`*)ウゥ-

 今週末が 楽しみです♪

 ただ… 荒れなきゃ いいなぁ エヘヘ(●´∀`).。o○(想像中)   


Posted by mitsu at 11:49Comments(6)餌釣り調査報告

2013年03月04日

3/3(日)沼津LTアマダイ調査報告

こんにちはパー



逝って来ました なんちゃってLTアマダイ調査!!

また釣れない餌釣り編です(笑)

隊長の操船で だっ☆くん、ワタシ1号とレンタルボートで 6時半に出港します



早々に本命で 「 ボ 」回避したんですが それっきり…




ツレェ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!

午前中は隊長P中心浅目を 午後からはちょっと深い場所狙いで流しました

がぁ…


トラギス、ヒメ、赤ボラの猛攻でした (゚д゚(  人  ) =3 ブッ

もう…

アマダイ釣りは 封印かな? 

耐えられません!! ヽ(´ω゚lll)ノム~リッ(lll゚ω`)乂


 ワタシ1号と遊んでくれた 奇特なお魚ちゃんに感謝♪

 食べれそうなのは アマダイ1、アヤメ1のみ…

 心の修行にはもってこいですね? (((壊゚∀゚)))ァヒャヒャ



そろそろアレコレ準備しないとね~ ィそゲε=ε=(*`д´)ノィそゲ
  


Posted by mitsu at 10:36Comments(0)餌釣り調査報告

2013年02月25日

2/23(土)東伊豆LTアマダイ調査報告?

こんにちはパー



逝って来ました 東伊豆なんちゃってLTアマダイ調査!!

え~

またまた釣れない餌釣り編です(爆)

微妙な予報でしたが 日頃の行い?べた凪無風で だっ☆くんと7時に出港です



ボート屋さんで アマダイ狙うならアッチ側の沖が良いと聞き、向かいます



がぁ…

餌取りもな~んも 居ませんタラ~

おまけに予報とは真逆の風が吹き出し ボーボーのウネウネ状態 (゚∀゚;)ヤ・・・ャバ

沖じゃちょっと危険そうなので浅い所を流しますが ツチノコみたいな奴だけブロークンハート





嫌な予感バリバリです

ウネリも納まったんで 沖の50~110mを流しますが 多少、魚っけ増えただけ?




ツレェ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!



  

アカタチ、ミシマオコゼ、タマガシラ、カナド、レンコ、ハナダイ?、オキメバル、穴ハゼ、小鬼、サクラダイ、べラなど…

本命アマダイ以外の個性的な魚だけが 色々遊んでくれました(苦笑)


 帰れなそうな奴や 食べれそうな奴はお持ち帰りしましたがぁ…

 家族の「 食べたくない 」との意見で 近所の魚好きな御宅へ丸投げです

 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
  


Posted by mitsu at 10:07Comments(6)餌釣り調査報告

2013年02月18日

2/17(日)沼津LTアマダイ調査報告

こんにちはパー


逝って来ました 沼津なんちゃってLTアマダイ調査!!

隊長の操船でコチャびん、ワタシ1号の3人で レンタルボートで6時半に出港です

完全に釣りたいって気持ちより… 

ただ食べたいってだけのメンツで 出撃ですよん ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆




早速、ポイントに付き コチャびんに一投目から本命が!!ビックリ

少し遅れて… 

ワタシ1号にも ボチボチサイズの本命が釣れます ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )八(゚Д゚ )ノテンションアゲアゲ↑↑


今日は 釣れちゃう?! 壁]ω・)ニャ

と… 思ったんですがぁ~

魚の活性高かったのは朝だけで 段段と餌取りのアタリすらなくなりますブロークンハート

何かを掴んだんでしょうね?

それでもコチャびんは ポツポツ色んなの釣ってました ヾ(´・∀・`)ノ イイジャナーイ!!


 ワタシ1号は アユみたいな本命一つ追加しただけで

 べらべらべっちょんべらべっちょん?、サクラダイ、オジサンのみ…

 こんなカサゴも釣りましたが 妊婦さんなんでお帰り願いましたパー


風でウネリも出て来たんで 15時撤収ですダッシュ ダッシュ           ダッシュ


ワタシ1号と遊んでくれた 奇特な美味しいお魚ちゃん♪



たった2匹でしたが 本命釣れたんでヨシですかね?

アマダイはリリースしても死んでしまうので 小さいのも塩麹漬けにしました



青い星ワタシ1号のなんちゃってLTアマダイタックル(潮と風で使い分け)

ロッド  パームス メタルウィッチ MTGC-633SF
     シマノ 炎月(えんげつ)一つテンヤマダイ 225H

リール ダイワ リョウガ ベイジギング C2020PE-H
     シマノ 11ツインパワー C3000SDH

ライン シマノ  パワープロ デプスハンター  1.0号  200m
     サンライン ソルトウォータースペシャル PEエギHG 0.6号 180m エギング/餌木

リーダー ダイワ ディーフロン 船ハリス真鯛 5号
      ダイワ(Daiwa) ディーフロン船ハリス+10 2号-110m

オーナー LTアマダイ2本 5枚セット

オーナー LTアマダイ2本 5枚セット

  


Posted by mitsu at 10:55Comments(8)餌釣り調査報告

2013年02月04日

2/3(日)沼津LTアマダイ調査報告

こんにちはパー


逝って来ました 沼津LTアマダイ調査!!



こないだ釣れちゃったアマダイが 結構、美味かったよ? とだっ☆くんに言ったら…

スローのタックルを流用して LT気分で真剣にアマダイ狙ってねらっちゃいません?

  …と 提案して来た張本人の彼なんですがぁ~ 

 まさかの体調不良で 港でお見送り(笑)

 急遽、コチャびんが 魚探を渡され船長に昇格!!

 人生、何があるか分かりませんね? ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


オキアミなら普通に釣れちゃう気満々で出港したのですが 世の中そんなに甘くない?!

一向に本命は釣れず エソ… ベラ… トラギスなどの餌取り軍団の猛攻!! 

ウ(` )ザ(Д` )イ(´Д`)ン( ´Д)ジャ( ´)ドルァヽ(#゚Д゚)ノ!!!!!!


遊漁船じゃないので やっぱ船長はポイント探しからと大変みたいですね?テヘッ

 

小さいながらも やっと本命が釣れたのは お昼頃の事でした ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。──ィ

その後、隊長Pでコチャびんと計3つ追加して 一瞬だけ盛り上がりますしたが 長くは続かず… 

西風でウネリが出て来たのを期に 3時に撤収ですダッシュ ダッシュ      ダッシュ




ワタシ1号と遊んでくれた 奇特なアマダイちゃん2匹 MAX30cm弱

今回も鱗付のサクサク揚げで 食べちゃいます (・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィ-ネ!!



青い星ワタシ1号のなんちゃってLTアマダイタックル

ロッド  パームス メタルウィッチ MTGC-633SF

リール ダイワ リョウガ ベイジギング C2020PE-H

ライン シマノ  パワープロ デプスハンター  1.0号  200m

リーダー ダイワ ディーフロン 船ハリス真鯛 5号

オーナー LTアマダイ2本 5枚セット

オーナー LTアマダイ2本 5枚セット
  


Posted by mitsu at 10:20Comments(6)餌釣り調査報告

2013年01月21日

1/21(日)沼津ハギング調査報告

クラッカーこんにちはパー


逝って来ました 沼津ハギング調査!!

隊長が船舶免許を取得したんで コチャびんを講師に招き、レンタルボートで7時に出船です

 

先ずはティップランで アオリを狙います




がぁ…


無風、べた凪のぉ~ 猛烈な釣り日和です ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

船長デビューには最適な状況ですが 船も潮も流れずにティップラン成立せずブロークンハート

隊長が釣れないプレッシャーに耐えられず 呟きます

せ…

せ…

船長、もうやりたくない!! ヾ(´I `*)オイオイッ マダ1ジカンダヨ~


烏賊は二人に任せ、酒の肴狙いに ティップランロッドでハギング開始です

  

小型が多いらしく 速攻でアサリ取られますパンチ

  

その後は べラ、トラギス、サクラダイ地獄…

 たまに本命が掛かるも 巻き上げバラシや抜き上げでサヨナラ(苦笑)

 仕方なく、富士山見ながら 昼間のビールで癒されます

 クゥーッ!!゛(*>∀<)o(酒)゛





午後になり、もう完全に飽きちゃった頃 コチャびんがちびマハタを釣り、次の流しでの事でした


キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─!!!





何度かドラグを出しながら上がって来たのは…




まさかのサイズのアマダイでした

アサリで釣れるのね? (゚ω゚∀゚ω゚∀゚ω゚∀゚ω゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ


その後も隊長が頑張って アチコチ攻めますが何事もなく15時半で撤収ですダッシュ ダッシュ      ダッシュ

別船で浮いていた烏賊の天敵? 

烏賊おやじさんでも厳しかったみたいなんで ハギングやって正解だったかな?


ワタシ1号と遊んでくれた 奇特な食材さん達

 アマダイ 47cm 1.5キロ、カワハギ 3枚

 カワハギはカルパッチョと肝和えでたべましたが 

 現在、アマダイ冷蔵庫で保存中です

 さぁ どうやって食べようかな? エヘヘ(●´∀`).。o○(想像中)




青い星ワタシ1号のなんちゃってハギングタックル(笑)

ロッド ●バレーヒル レトログラード RGS-78M

リール シマノ 11ツインパワー C3000SDH

ライン  サンライン ソルトウォータースペシャル PEエギHG 0.6号 180m エギング/餌木

リーダー ダイワ(Daiwa) ディーフロン船ハリス+10 2号-110m

ダイワ 快適カワハギ仕掛け ワンデイパックSS

ダイワ 快適カワハギ仕掛け ワンデイパックSS
  


Posted by mitsu at 10:49Comments(12)餌釣り調査報告

2011年04月02日

4/1(金)沼津LT太刀魚調査報告

こんにちはパー


こんな時ですが 逝くと決めたからには 逝っちゃいます!! ‥…━━━タタタタヘ( -∀-)ノ

でも…

逝かなかった反動からか 釣りのペース早過ぎって噂も?シーッ


金曜の晩に逝って来ました アッチの沼津でLT太刀魚調査!!

アッチの沼津の湾内で タチが好調との噂でくっちゃんさんと 23時便に乗り込みます

事前に船長から 「 ジグじゃ食わないんで 餌のが良いですよ 」と言われてました

開始より 久々のLT(ライトタックル)と言う名の餌釣りで 逝きます

くっちゃんさんは こだわりのジグでスタート 。+゜・.。*(人´Å`)ステキ*。.・゜+。



LTと言っても なんちゃってLTなんでタチジギのタックルに仕掛けと餌を 付けるだけですけど… 
サンマが臭いって リョウガが泣いてる?テヘッ



餌なら 釣れちゃう?! 壁]ω・)ニャ

















がぁ…





ツレ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!




あま噛みしてるだけで 中々食い込まず

食い込ませ過ぎると ハリス切れ!! オリャ!!(ノ´□`)ノ ┫:・∵:.┻┻:・.:┣∵・:. ┳┳☆ピタッ

一気に食い込まないタチを如何に合わせるかが 餌釣りの1つの楽しさみたいなんですけどね?

どちらかと言えば ドSなワタシ1号には ちょっと…


メインのLTは放置プレイと言う名の置き竿にし、ふかせ&ワインドの二刀流でポツ…ポツ…と追加

長い夜も明けて 終了の時間となりました ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン


 ワタシ1号と遊んでくれたのは 19匹のみでした (ノдヽ)エーン

 同じ日の18時便は ジグでも結構釣れた船あるみたいですね?

 どこまでタイミング悪いのでしょ .;・.;´.(;.゚´.艸゚´;.),´;∴ぶっ


太刀魚好きの皆さ~ん

アッチの沼津には まだ脂の乗った太刀魚が陸っぱりからでも 釣れてますよ

元気出して そろそろ釣りに出掛けませんか? ((ヾ(-ω-。)オイデオイデ♪



残念ですが ワタシ達に出来る事は 数少ないのかも知れませんね?
先ずは出来る事から…

黄色い星日本赤十字社 東北関東大震災義援金

ピンクの星Yahoo!基金 Y!ポイントでも 募金出来ます  


Posted by mitsu at 17:03Comments(10)餌釣り調査報告

2010年11月20日

11/20(土)沼津早朝調査報告?

(。-ω-)。・ω・)。゜ω゜)ノコンティワ*:゜・☆



逝って来ました 沼津早朝調査!!

くっちゃんさんだっ☆くんと待ち合わせして 4時に某テトラ帯へ (○´∀`)ノオハーヨゥ!!

大潮…

満潮…

朝マヅメ…

これでもかってぐらいの好条件でしたがぁ…



ツレ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!


ワタシ1号には アオリは釣れず ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン

アタリ1回と引き換えに 釣れちゃうエギ2本ロストしただけでした(泣)

くっちゃんさんは 仕事で撤収して行きましたが 暇人2人、このまま帰るには 味気ないんでぇ~

し…

し…

仕方なくですよ?

だっ☆くんがカワハギ釣りたいって言うんで 付き合います!! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


堤防サイズですが ポツポツ釣れます♪

   

一時、活性が上がったのか ダブルヒットを含み連発♪

小気味良い引きも 楽しいですよね? ゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

    

いやぁ~

大人の付き合いは 大変です アヒャヒャヽ(・∀・)ノ

    

最大で20cm程度と小ぶりてすが 15匹のカワハギが遊んでくれました

餌もなくなったんで 10時半で撤収ですダッシュ  ダッシュ       ダッシュ                  ダッシュ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 ←全国のアオリ情報はコチラ♪



青い星ワタシ1号のハギングタックルテヘッ

ロッド ゴールデンミーン JJマックR JMS-68-R

リール シマノ 08 セフィアCI4 C3000SDHブリーデン カスタムWハンドル

ライン サンライン ソルトウォータースペシャル PEエギHG 0.6号 180m エギング/餌木

リーダー エギングリーダー50 2.5号 50m ナチュラルクリアー

ダイワ(Daiwa) 快適カワハギ仕掛ワンデイパック パワーフック 4.5  


Posted by mitsu at 19:38Comments(10)餌釣り調査報告

2010年11月04日

11/3(水)沼津早朝新子調査報告?

Hello♪|/// |(*・ω・*)ノ| ///|ウィ-ン(自動ドア)



逝って来ました 沼津早朝新子調査!!

先行していたくっちゃんさん無休な隊長と 5時に合流しますパー

予報に反し、風が強いのは ただの偶然ですか?(爆)



早速、3人並んで 撃ちます (o`曲´)ノ‥…━━━━━━━━━━━━━━━━☆




がぁ…




ツレ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!



2時間シャクって ワタシ1号にはアタリもありませんでした ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン

隊長は仕事があるんで帰りましたが このまま帰るじゃ アレなんでぇ~

くっちゃんさんと もう1ヶ所廻りました♪

しかし3投で 見切りを付け… 

アジングロッドに 持ち替えます ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

もちろんアジングロッドで 素直にアジを狙いませんけど?!(笑)
アジは もらうに限る?シーッ

 ハギング…

 結構、堤防でやってる人って 多いんですね?

 常連のオジサンに 色々教わっちゃいました 

 この堤防は 尺越えも出るとか… *゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*


「 底より 中層に数が居るんだよねぇ 」と 親切に教えてくれました


   


ですが…


   

全部、底で釣れちゃいましたよ!? ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

親切なオジサンは 帰るまでに1匹だけでしたけどね?(爆)

たまには のんびりと餌釣りも良いモンです


11時に餌もなくなり 撤収ですダッシュ    ダッシュ         ダッシュ                   ダッシュ      



青い星ワタシ1号のハギング?タックルテヘッ

ロッド ゴールデンミーン JJマックR JMS-68-R

リール シマノ 08 セフィアCI4 C3000SDHブリーデン カスタムWハンドル

ライン サンライン ソルトウォータースペシャル PEエギHG 0.6号 180m エギング/餌木

リーダー エギングリーダー50 2.5号 50m ナチュラルクリアー

ダイワ(Daiwa) 快適カワハギ仕掛ワンデイパック パワーフック 4.5  


Posted by mitsu at 14:26Comments(12)餌釣り調査報告

2010年10月13日

10/11(月)沼津カワハギ調査報告?

Hello♪|/// |(*・ω・*)ノ| ///|ウィ-ン(自動ドア)



ワタシの記憶が確かなら…

コチャびんだっ☆くんと 一つテンヤ調査に逝ったハズ アッ(゚ω。)ヒャッ(。∀゚)ヒャッ(゚ω。)ヒャッ(。∀゚)ヒャ



がぁ…


潮も流れず、潮色も池の様でサッパリな感じです ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン

土日降った雨の影響でしょうか? ←適当な言い訳(汗)

昼前に見切りを付け コチャびんが来週、カワハギの〇〇に出るみたいなんでぇ~

仕方なく…

仕方なくですよ? カワハギの練習に付き合います!! |ω・`)プッ♪  

餌はテンヤ用のエビを 細かく刻んで使用しました

    

    

極小~美味そうなサイズまで 11匹のカワハギが遊んでくれました(2枚ピンボケにて削除)

カワハギ1匹に対し トラギス、ベラ、キモい魚達など 10匹ぐらいの割合でした汗



カワハギのタックルですが…

アラブ専用タックルなど ワタシ1号は持ってません 高っ!!ビックリ

タイラバ用に持って逝った アレコレで無理矢理流用でした ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

誘いはもちろん へなちょこ1ピッチ?(爆)

ライトジギングロッドでのカワハギ…

新しい提案です!! ||ナンデヤネン||ョ-ω-)ジィィィッ  



専用タックルまでは ワタシ1号の小遣いでは手が出ません

引きも強いんで カワハギも面白いかも? ゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン
 



ワタシ1号の無理矢理カワハギタックルテヘッ

ロッド
GM サーベルダンス SDC-60SUL(ベイト)

GM サーベルダンス SDC-60SUL(ベイト)
 繊細なアタリなど 取れるハズもありません(爆)

リール
NEW!! ダイワ リョウガベイジギング C1012PE-HW

ダイワ リョウガベイジギング C1012PE-HW
 巻き心地最高♪ 使い方間違ってますか?ぶた

ライン
■税込■¥2,180/最安60%引■ウルトラダイニーマ0.8号100m■連結

ダイワ(Daiwa) 快適カワハギ仕掛ワンデイパック パワーフック 4.5 
替え針10本も必要?
針の前に仕掛けが根掛りして 半日もちませんでした(汗)
  


Posted by mitsu at 09:36Comments(20)餌釣り調査報告

2010年09月27日

9/25(土)沼津一つテンヤ?9/26(日)早朝調査報告?

(。-ω-)。・ω・)。゜ω゜)ノコンティワ*:゜・☆



逝って来ました 沼津一つテンヤ調査!!

今回は本命のカサゴ?がバリ食いで 外道の鯛?もジージーで早上がり♪




と なる予定でしたが… 

向かっている途中で連絡があり 台風の影響でレンタルボートは 出航出来ず (;´д`)トホホ

既に海まで来ていたので コチャびんと比較的、風の穏やかな戸田港へ車



考えが 甘かった?!

他より穏やかと言っても 浜への強い向かい風で 手漕ぎボート屋さん1軒もやってねぇし!!



諦めて戻って来ると 湾奥は風も波も穏やかです ||ナンデヤネン||ョ-ω-)ジィィィッ

何故、出れん?

とっても悔しいんで…

堤防で一つテンヤやったりましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ


早速、ヘチを探ると カワハギ?

1投目から キレイに餌を取られます

落す度に何度も 綺麗サッパリと… ウ(` )ザ(Д` )イ(´Д`)ン( ´Д)ジャ( ´)ドルァヽ(#゚Д゚)ノ!!!!!!

温和なワタシ1号も この日ばかりは許せませんでした

アサリを仕入れ コチャびんからカワハギの仕掛け借りて エアロックへ装着します




って言うか どんだけ居るねん!?(汗)

アサリ1パックを2人で使いましたが 結構、遊べました♪

サイズは小さいですが 堤防の小物釣りも たまには楽しいですね (o´・ω・)´-ω-)ウン



そう言えば こんなのも釣れちゃいました

 大きくなって 帰って来るんだよ♪

 帰ってって? アハハヾ(・∀・`。)。oо○(愛想笑い)

 一つテンヤのターゲット… ワタシ1号の場合?真鯛は外道ですけどテヘッ


途中から合流した 堤防でアレを使っちゃう アレな人… 

しばらく通いそうですね?(笑)


釣り足りませんが 1時に撤収ですダッシュ    ダッシュ         ダッシュ                ダッシュ

  続きを読む


Posted by mitsu at 11:47Comments(18)餌釣り調査報告