ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
釣れないブログの訪問者数




ポチっパンチと 応援お願いしますドキッ   にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
キラキラRANKING参加しました。キラキラ



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月18日

1/13(土)沼津サーベルマスタードラゴン調査報告

こんにちはパー




逝ってました 簡単更新シリーズテヘッ

1/13(土) 沼津サーベルマスタードラゴン調査へ

本当はヤリイカメタルのリベンジを予定してたんですが 全然、釣れてないみたいなんで…

そんなこんなでアナコンダ? ←ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

S木くんのプレジャーボートに なっしゅうさん、隊長と乗っけてもらい8時出港です


既に遊漁船のタチウオ船団が出来てますが 全く違う場所で釣り開始!!

タチが船団の方じゃなくとも居れば ウチラだけで独り占め?的な作戦です







ツレェ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!


やはり船団が出来てるには それなりの理由があるみたいですテヘッ

しかし船団の中に入って行くには危険が危ないので…

船団の一番端っこに シレーっとアンカー撃って 釣り再開します

アンカーを撃ったは良いが 昼過ぎからの沖の風でウネリが入りウネウネ状態ガーン

少しでも気を抜いたらやられそう ヾ;(;(;*;゚;ω;゚;);););ノ゙アーッヒャッヒャッヒャッヒャァー

それでも再開早々に みんなポツポツとタチが上がります




タチジギも楽しいんですけどね

サーベルマスタードラゴンで 一匹一匹を誘いから掛けていくのは また釣った感がたまらないです


船団の端っこなんで 群れが回遊してくればアタリが出るのですが 釣れない時はコツリもなし

しかし釣れた時は これはこれで入れ食い状態より楽しいテヘッ



フォールで触ったら その棚を重点的に誘うイメージで

ポツポツ18本とスルメ1杯が 遊んでくれました


サーベルマスタードラゴン楽しいですちょき

釣れてる間に もう一度行きたいですねー

 


黄色い星ワタシ1号のイカメタルタックル流用 サーベルマスタードラゴンタックルテヘッ


ロッド シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ ボート S608ML−S

リール シマノ バルケッタ CI4+ 200HG(右)

ライン 【メール便発送OK!】サンライン(SUNLINE)ソルティメイト PEジガーULT 4本組 0.6号(10lb)-200m



  


2018年01月17日

1/7(日)沼津ヤリイカメタル調査報告

こんにちはパー



逝ってました 簡単更新シリーズテヘッ

1/7(日) 沼津ヤリイカメタル調査へ

S木くんのプレジャーボートに M月くん、なっしゅうさん、ワタシ1号で乗り込み7時半出船です

最近、釣れてると噂のO瀬方面のポイントに 鼻息荒くして逝ったんです





がぁ…



全くツレェ━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━ナイ!!!!



サッパリ釣れん

二回ポイント移動するも 船中4名でヤリ烏賊はこの一杯のみ

他には 極小マルイカが二つと大撃沈でした…


この日…

陸っぱりでエギングしてた方は 結構な数釣ってたのは内緒です .;・.;´.(;.゚´.艸゚´;.),´;∴ぶっ
  


Posted by mitsu at 17:29Comments(0)イカメタルゲーム

2018年01月05日

1/2(火)静岡アカムツジギング調査報告

こんにちはパー



逝って来ました 静岡アカムツジギング調査!!



新年一発目は SCAT!のメンバーで運試し魚赤

去年、購入した海おやじさんの船に初めて乗せてもらい おとうちゃんさん、くっちゃんさんと6時出船

海おやじさんが独自に開拓したポイントを アチコチ回ってもらいます

先ずは ニベで「 ボ 」回避!!



アカムツの実績が高いポイントで フォールで明確なアタリが出ます



キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─!!!





810gのナイスバディーでしたテヘッ


流石、海おやじさん実績ポイント!!

ポイント名は 「 旧アカムツマンション!! 」

き…

旧かよ!?ヽ(`Д´)ノ ←懐かしい

聞けば 「 旧アカムツマンションpart2 」もあるとか?テヘッテヘッテヘッ

素晴らしい(笑)




次の流しで 今度は上げでアタリ!!

「 またアカムツ来た!! 」とは 逝ってみたものの…

重みはあるのですが ちっとも叩かずブロークンハート

上がってくると 出目タチモドキでした (((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

変な顔って爆笑してたら 次の流しでスッパリ切られてジグ持ってかれました

顔の事で 笑っちゃいけませんね? (;・´ω`・)-´ω-)‐´ω‐)反省㊥




新年早々、本命のアカムツ釣らせてもらって 良い釣り始めとなりました

海おやじさんの船、キャビンにモニターも一杯付いてて カッコ良かったなぁ♪

自分じゃ買えないから また乗っけてもらおう オネガ━━━━(゚∀゚人)━━━━イ!!!




青い星ワタシ1号のスロージギングタックル

ロッド エバーグリーン 12 ポセイドン スロージャーカー PSLJ603-3 (スロージギングロッド…
     エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スロージャーカー PSLJ603−4
     
リール エバーグリーン(EVERGREEN) オケアノス リミテッドX2
     シマノ オシアジガー2000NR-HG

ライン サンライン ソルティメイト PEジガー ULT 4本組 16LB 1号 600m
     

  


2018年01月04日

12/31(日)沼津アカムツジギング調査報告

こんにちはパー



逝ってました 簡単更新シリーズ

12/31(日) 沼津アカムツジギング調査!!

Aさんを誘って S木くんのプレジャーで 6時出船で釣り納めに逝って来ました



ポイントに着くと 冷たい風が結構な勢いで吹いてます

マヂ━(゚Å゚)(Å゚ )(゚  )(  )(  ゚)( ゚Å)(゚Å゚;)━?!


ヤホーでは風が1~2m予報でしたが シーアンカー入れても船が1・5キロで流されます

プレジャーボートのドテラ流しでは 水深180mに350gのジグ入れても 釣りが成立しない状況ガーン




この風読んだのは やっぱAさん?テヘッ

仕方ないので 浅場(80m)に移動してアマダイを狙います

まぁ…

ジグでアマダイ釣った事などないんですけどね?テヘッ

全くアタリがなく 半ば諦め掛けた頃にー




キタ─wwヘ√レv~(゚∀゚)wwヘ√レv~─!!!



Aさんに「 バレろ!! 」と応援受けながら上がって来たのは…





赤くないし、シマシマで しかもちぃっさいマハタでしたけどねぇー ヾ(´I `*)オイオイッ

そんなこんなで ワタシ1号らしい釣り納めとなったとさ

めでたしめでたし? (((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ