ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
釣れないブログの訪問者数




ポチっパンチと 応援お願いしますドキッ   にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
キラキラRANKING参加しました。キラキラ



QRコード
QRCODE

2008年03月10日

3/9沼津夜間調査


こんにちは~ニコニコ

いつもふらふらと週2ペースの釣り・・・冬になれば更に雪山へも・・・

非家庭的な生活・・・

一人、遊び歩いているツケを払うべく、千葉にあるのに東京と名の付く

ネズミの国へ・・・

開園1時間前より入場待ち・・・ウワーン

烏賊の回遊待ちなら何時間でも苦になりませんが・・・

朝1番に乗ったパイレーツ(だっちゅう~の!?)は待ち時間0ニコニコ

3/9沼津夜間調査

ジョニー好きな貴女へお土産です(妄想用にお使い下さいテヘッ


他にも色々と乗る為に待ちました・・・

どれも「分」で表すのに無理のある数字(οдО;)

皆さん辛抱強く待ちますよね~

アトラクションに乗るのは当然でしょうが、納得いかないのがポップコーンの行列・・・

キャラメル味のポップコーン待ち時間80分・・・

ヒマだったので こんな事考えてました・・・

秒にしたら4800秒・・・3・5号Nのエギなら・・・

1371メートル沈みますよ?テヘッ(計算合ってるか心配・・・)

一人で並んでいた自分のテンションはDeep並の沈下速度だったはず・・・(ノд<。)゜

計算上より沈む心・・・ダウンダウンダウン

いつもガラガラの堤防に立ち、半径5メートル以内に他の人が来るだけで不愉快な自分・・・

こんな人込みは苦手です・・・

待たされるなんて大嫌い・・・

ツケの代償は大きかったです・・・(≧ω≦)


あっ!!釣りブログでしたよね?では釣りネタ開始します

日曜は釣具屋に行きロケッティアとアワビシートを購入ニコニコ

少しでも遠くに飛ばし、何としてもアオリを・・・ゲッツ(古っ)

日の丸飛行隊設立

3/9沼津夜間調査


こんな写真撮るなら釣り行け?パンチ

ですよね~テヘッ

って事で行って来ましたいつもの港・・・車

到着すると先端は泳がせ釣りと野猿の方達で占領されてます

しかも時折吹く、強風とうねり・・・( ̄□ ̄;)!!サイコウノシュチュエーション

それでも日の丸飛行隊で調査開始~

ロケッティアもコツを掴んで来たのか メッチャ飛びますニコニコ

無駄に飛びます・・・

全く反応ないけど 飛ぶので気が紛れますヽ(´▽`)/

野猿の方達が帰る時に話を聞くと・・・500と800gぐらいを釣った模様・・・

沼津にアオリいるみたいです!!

最近釣ってないので てっきり絶滅したかと思ってました(_´Д`)ノ~~

烏賊は居る!!

・・・

・・・・

・・・・・

烏賊いました!!

・・・

・・・・

・・・・・

こんなのですけど・・・(^^ゞ

3/9沼津夜間調査


この烏賊・・・

前に釣った奴に似てますが が違います

写真撮ってから逃がそうと持ち上げると・・・

ちょっと真っ赤~(//∀//) 

もとい・・・

ちょっと待ったぁ~!!

急に赤くなりましたニコニコ

前回、皆さんに美味しいと言われたので 小さいけどお持ち帰りですヽ(´▽`)/

こんなんでも2~3杯釣れれば・・・

・・・

・・・・

・・・・・

10時までやって・・・結局、1杯だけでした(≧ω≦)

ロケッティア日の丸飛行隊・・・2機消息不明になり、隊長を残し宣戦離脱車

はぁ・・・

アオリはまたダメでした・・・ブロークンハート

また次回頑張って来ます




同じカテゴリー(調査報告書)の記事画像
10/26(日)西伊豆一つテンヤ調査報告
9/22(土)すそのフィシングパーク調査報告
5/2~8 沼津~西~南まとめてやっつけ調査報告?
2/12(土)沼津タチウオジギング調査報告【5】
烏賊類調査隊1号 2010総集編
烏賊類調査隊1号 2009年総集編
同じカテゴリー(調査報告書)の記事
 10/26(日)西伊豆一つテンヤ調査報告 (2014-10-28 13:26)
 9/22(土)すそのフィシングパーク調査報告 (2012-09-24 09:10)
 5/2~8 沼津~西~南まとめてやっつけ調査報告? (2011-05-09 22:16)
 2/12(土)沼津タチウオジギング調査報告【5】 (2011-02-13 14:55)
 烏賊類調査隊1号 2010総集編 (2010-12-30 12:32)
 烏賊類調査隊1号 2009年総集編 (2009-12-29 16:47)

黄色い星 SCAT!からの お願いです 黄色い星

 釣り場で出たゴミは 捨てずに持ち帰りましょう!!
 。・ω・)。_ _).+゚:・*☆ ご協力ぉ原頁ぃ致します ☆*・:゚+.(_ _。(・ω・。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ライトタックルへ
キラキラ釣れないくせにRANKING参加しています(爆)キラキラ

ジギング王に俺はなる! キロUP目指せ!でかイカ一発勝負!春の入門編! 大型イカがノリノリ♪ティップラン!!





この記事へのコメント
まいどっす!

家族サービス、お疲れさまでした~!
うちも連れて行け~ってうるさいんですよ!

実は5月3日に嫁・娘・副隊長嫁・その娘・その息子で
夜行バスで行くみたい・・・っす!
小生と副隊長は・・・メンバー外!っと言うことは・・・
思う存分エギングっす!今から楽しみで~す!^^/

1号殿!なんやかんや言ってますけど・・・むちゃ笑顔で
ネズミと写真撮ったでしょ!?
Posted by カッツンカッツン at 2008年03月10日 13:33
こんにちは。
お疲れ様でした。
待ち時間をエギのフォールに換算するとは画期的です!
しかし、おいらも好きですがキャラメルPに80分!?
信じられませんね~
今年も連れて行けと言われておりますが・・・いやだな(^。^;)
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年03月10日 15:48
カッツンさん こんにちは〜

ネズミの国…
全くもって好きじゃないです…
並ぶ…待つ…冗談じゃないですよね〜
アトラクションもポップコーンも飯もトイレも…
「う○こ漏れたらどうすんねん!!」
私…ネズミの国の中心で叫びたい(`へ´)
カッツンさん!!
ドコか並んで待ってれば烏賊釣れる所ないですか?
出来ればファストパス希望ですが…(;^_^A
Posted by mitsu at 2008年03月10日 16:45
パパさん こんにちは〜

ネズミの国なんて 子供が小さい時か…(ウチのは図体も態度もデカいです)
若くて可愛いお姉ちゃんと行くならい〜ですけどね(//∀//)
ちなみにネズミの国には烏賊いませんよ…
くまなく調査しました(^O^)/
メバルは浦安の堤防で釣れるみたいなので是非!!「伝説」を作って下さい
Posted by mitsu at 2008年03月10日 16:55
まいど~!釣れないブログ2です。

たまには家族サービスも良いでしょ^^

こんなのでも烏賊は烏賊だよね(ー_ー)!!
あ゛っっっっっっっ~烏賊釣りたいっ!!!
何故?1号殿ばかりに・・・
Posted by 弱気な隊長弱気な隊長 at 2008年03月10日 21:40
毎度です♪
ネズミの国、長男が小さい時逝ったなー今は逝けません貧乏
だから!烏賊、あいかわらず釣ってますねーアオリじゃなくても
いいんじゃないですかー?僕は羨ましいけど・・・
Posted by takuhiro313takuhiro313 at 2008年03月10日 22:28
こんばんは!!
ネズミが日本にやってきた年(1984年だったか)からほぼ毎年一回以上
逝ってます・・・(行く相手は色々でしたが・・・)実家千葉だし・・・
フジヤマのほうが好きなんだけどな~

この前、東海なんとか研究室と背中に書いた人が烏賊を放してました^^
Posted by なっしゅう at 2008年03月10日 23:39
わんばんこ~♪どもども♪

ネズミの国へと遠征?お疲れ様で~す!
それにしても1371メートルフォールさせたら、アオリじゃなく大王イカ釣れるんじゃないかな?(笑)
アオリよりも貴重です( ̄∇ ̄)
今度こそ大王イカ(((-ω-。)(。-ω-)))フルフル アオリ釣っちゃいましょう!!
そしてコラボ・・・室長と話してたんですが本当に三重まで来てくれるのですか?          @研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室東海海疑似餌研究室 at 2008年03月10日 23:41
ネズミの国っていいですねー
でも平日じゃないと行きたくないですけど…
初めて行った時には「ネズミになりたい!!!」って思いましたよ(爆)
Posted by 海おやじ at 2008年03月10日 23:56
隊長!! まいど〜

あの赤いの美味かったよ゚+。(*′∇`)。+゚
ジャスト一人前って感じだけど ビールのツマミに最高でした
次回、3号エギでも付けて狙い打ちするかな?(^3^)/
Posted by mitsu at 2008年03月11日 09:40
takuhiroさん まいど〜

そちらからネズミの国までは結構ありますよね?
でもUSJが近いからい〜じゃないですか?
自分は乗り物系弱いので 海遊館のが行きたいですねヾ(=^▽^=)ノ
あの赤いの意外や意外…メチャ美味かったですよ〜
Posted by mitsu at 2008年03月11日 09:46
なっしゅうさん こんにちは〜

実家が千葉って言ってましたね〜
ネズミの国…
もしも平日に行けたら 少しは好きになれるかも?(;^_^A
東海なんとか研究室と背中に書いた方達は ドコに放流してました?
シンデレラ城のお堀?
それともスプラッシュの着水地点ですか?(^^ゞ
まさかトイレが詰まった原因は東海さんの烏賊?(≧▼≦)
Posted by mitsu at 2008年03月11日 09:54
海おやじさん こんにちは〜

突然ですが…
自分にも「イサキ」下さい!!
すみません…甘い考えですね?(//∀//)
はぁ考えれば考えるほどイサキが食いたい…
タカベの味噌焼きも最高ですよね〜
すみません…
勝手に魚で盛り上がってしまいました(;^_^A
Posted by mitsu at 2008年03月11日 10:00
研究員さん んちゃ!!(古ッ)

「大王」ってコメント入ってたもんで にこちゃん大王思い出しちゃいましたよ!!
「チタマだがや…」心に残る名言です゚+。(*′∇`)。+゚
隊長が三重に行く気満々ですが、ただ今調整中です
行くからには必ず「デカ烏賊」釣れる場所に案内して下さいね?
ご存知と思いますが ウチら…そこいらへんのへっぽことラベル…いや、レベルちゃいますよ?(^^ゞ
「超へっぽこ」ですんで覚悟して下さいね?
そこんとこ…ヨロシク〜(^.^)b
Posted by mitsu at 2008年03月11日 10:13
こっんにっちは~♪

い~や~♪こんな記事がアップされてるのに出遅れちゃいました!!
mitsuさんお土産ありがとう!!
しっかり妄想用にキープさせていただきます^^

でもTDLの待ち時間をエギのフォール時間に換算するとは・・・mitsuさんも相当の烏賊中毒ですね!!
私はTDLだ~い好きなので、TDLの中だけは釣りのこと忘れますよ♪

そろそろ暖かくなってあちこちでアオリくんたちがお目見えしているらしいですね。
そろそろmitsuさんたちも出番ですよ♪
沼津でばんばん揚がるようになったらぜひ呼んでください。

おNEWのライカル持って参上します!
Posted by marikomariko at 2008年03月11日 10:42
こんちわ~!
ネズミの国ですかぁ^^

実はうちの娘が今日卒業旅行でネズミの国に行ってますよ~!
昼食代&小遣い付きです。。。いいなぁ~。。。

お土産に”ネズミの国オリジナルエギ”買ってきて~!!
って頼んでおきました^^V

万が一有ってもたぶん使えないですが・・・
Posted by ぐっさん at 2008年03月11日 10:51
marikoさん こんにちは〜

妄想用…お役に立てて嬉しいですヾ(=^▽^=)ノ
ネズミの国好きですか?
そろそろ温かくなって来たし、子供連れて行って来て下さい!!
はしゃぎ過ぎて子供置いて来ちゃダメですよ(;^_^A

沼津来る時は是非、声掛けて下さいね〜
沼津に妹さんいるんでしたよね?
ちょうどいーじゃないですか(^O^)/
来月に東海さんの地元へ遠征計画中です…
沼津で釣れないから「逃げ」と思われそうですが(/_\;)
Posted by mitsu at 2008年03月11日 12:39
ぐっさん(さん) こんにちは〜

ネズミの国にエギはちょっと…

……
………
しか売ってないでしょ?(^^ゞ
ぐっさん(さん)がアオリ釣ってるもんで「沼津に烏賊いない」ってウソがバレちゃうじゃないですか?(/_\;)
たまには「腐ったエギ」とか「ゲテモノ」UPして下さいね〜
Posted by mitsu at 2008年03月11日 12:44
ねずみの国はもう10年以上行ってないです(笑)
あの人混みと待ち時間で嫌で^^;
それに遠いし~^^;伊豆の方が全然近い(爆)

アカイカ(ケンサキイカ)持って帰ったんですね♪
イカの女王様の味はどうでしたか?
Posted by hirogon at 2008年03月11日 17:45
 こんばんは、煽狂です。

家族サービス・・・お疲れさまでしたm(_)m
私も、『待つ』のがだいの苦手でして・・・(汗)

その苦労、よ~く解ります。

きっと、その苦労は報われるハズです!(笑)
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年03月11日 23:37
hirogonさん こんにちは〜

ナイスサイズのメバルの爆釣おめでとうございます!!
いつか堤防で会ったら 釣り教えて下さいm(__)m
いつまでたっても 釣れない日々(;^_^A

アカイカは烏賊の女王様なんですか?
アカイカぁ〜すみこだよ〜
いつも釣れないくせに 釣られちゃったのは ドコのどいつ(烏賊)だぁい?
アタシだよ…
ってイメージが(^^ゞ
確かに甘味があって美味かったですヾ(=^▽^=)ノ
Posted by mitsu at 2008年03月12日 08:24
鯔狂さん こんにちは〜

体調は回復しましたか?
煽狂さんも待つの苦手ですか?
でもウチら…
いつ釣れるやも知れぬのに ずいぶんと待ちますよね?(^^ゞ
堤防にも「待ち時間」表示してくれませんかね?(爆)
自分が行ったら表示が「下手くそお断り」って時間の単位じゃない表示が出そうです(≧▼≦)
Posted by mitsu at 2008年03月12日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/9沼津夜間調査
    コメント(22)