ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
釣れないブログの訪問者数




ポチっパンチと 応援お願いしますドキッ   にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
キラキラRANKING参加しました。キラキラ



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月17日

3/16西伊豆プチ遠征調査


こんにちは~ニコニコ

今回は西伊豆方面行って来ました~

土曜は事情により夜10時まで自宅待機…ガーン

隊長は仕事が終わり直行で沼津の海へ・・・ダッシュ

電話で隊長に状況を聞くと最近の中で1番の人出みたいですタラ~

濁りが強いみたいてすがポツポツ上がってる模様…

しかし、人が多くて思う様な場所に入れなそうだと…ガーン

「西行っちゃう?」意気投合o(^∇^o)(o^∇^)o

西と言ったらこの方・・・

まだ知り合って間もないのにchobita2さんに 図々しくもコメント欄で情報伺いましたキラキラ

快く西伊豆の状況を教えて頂きましたニコニコ ありがとうございましたm(__)m

10時半に三島を出発車

約1時間半でU港到着

さっそく調査開始~

誰一人いない港内にへなちょこシャクリ音が響きます(*/ω\*)

堤防真ん中付近から先端まで移動を繰り返しながら シャクるも上がって来るのは海藻のみ…

キュルキュルル~(・ω・;)

夕飯に焼肉屋で食べたレバ刺しが原因でしょうか?ガーン

グッとこらえてトイレにダッシュダッシュ

もちろん手はおしり・・・何故かつま先歩き(汗)

ギリちょんセーフでした(≧ω≦)

教訓…釣り行く前のレバ刺し(生物)危険です…

2時間粘りますが反応なく、次回昼間に来ようと決意し、移動開始~車


次はN港…

入ったのは島に向かって左側の堤防…

シャローに入って来てるかと思い、しばらく様子見るも1キャスト1~3海藻・・・( Д|||)

30分で撤収…


メジャー堤防を2つスルーしてK港へ車

ここは隊長のお気に入りの場所です

ムダに入る気合い…

ぐるぐる回る気合いの空回り…ガーン

ギュルギュル鳴るレバ刺しの後遺症…(≧ω≦)

隊長のエギに何ヵ所かキズが…

盛り上がるものの当日、3時に起きて「沼津早朝調査」へ行ったので睡魔にダウンzzz

30分寝るはずが2時間爆睡…テヘッ

一睡もせず、仁王立ちでシャクリ続ける隊長の元へ行くと…

「ダ メ だ こ り ゃ !!」

いかりや長介みたいなセリフ(爆)






次回、この裏側へ行ってみたいですキラキラ


移動開始~車

本日、最終ポイントT港へ

「後 は 任 せ た …」

と言い残し隊長爆睡zzz







1人堤防先端のテトラに立ちます

・・・

近所の釣り具屋さんによると サイズ出てるとか?

数投目…ラインがススッと入りビックリ

約1ヶ月ぶりのアオリちゃん(≧∇≦)b

よいしょっと…ニコニコ

・・・

・・・・

・・・・・











秋かよ!?
ってサイズ…ププッ( ̄m ̄*)

お姉ちゃん連れて来な~ポチャンダウン

しばらく沈黙が続き…

ズンっ!!

うぃ~んうぃ~んとアオリの引き…゜+。(*′∇`)。+゜

うりぁっと…

・・・

・・・・

・・・・・









引きの割に小ぶり┐('~`;)┌

350g程度…タラ~

明日のビールのツマミになってもらいますニコニコ

9時過ぎに隊長合流し、シャクリますが ライントラブルで苦戦してます…

風も強まり、お昼から会社に2時間程行かなくてはならず、10時に撤収しました


やっとの思いで釣れたアオリちゃん…

しかし・・・何月生まれですか?(≧ω≦)

お兄ちゃん、お姉ちゃんドコですか~

サイズはともあれ、久々で嬉しいですよニコニコ

西伊豆はロケーションが最高ですねキラキラ

水も沼津より全然キレイでしたキラキラ

また近い内に行きたいですニコニコ

次回はもう少し大き目希望です・・・
  


Posted by mitsu at 10:50Comments(30)調査報告書