ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
釣れないブログの訪問者数




ポチっパンチと 応援お願いしますドキッ   にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
キラキラRANKING参加しました。キラキラ



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年02月23日

2/22-23沼津夜間調査

こんにちは~ニコニコ

またまた行って来ました沼津夜間調査

今回は隊長の車に便乗して行ったので 隊長の希望でメジャー堤防Kへ車

気温も高く、無風でいつもの防寒装備では暑いほど・・・

先ずはロケッティアより調査開始~

・・・

1投目殉職ブロークンハート

開始後、5分でリーダー組み直しウワーン

今日は終ったかな?・・・と心の中で負のイメージ増殖中タラ~

ひたすらシャクルも反応なし・・・

到着した時は7~8メートル間隔に居たエギンガーも 干潮MAXにはまばらに・・・


連日、ヤリ狙いの方で盛況なA港へ移動車

ヤリも釣れていないのか 予想より少な目な人手・・・

AM1:00調査再開

突然ですがここでお知らせです!!

本日、隊員1号メバリング緊急参戦!!

東海さんのメバトロタックルを参考にさせて頂き、色々そろえましたニコニコ

20年前のDaiwaのトラウトロッド1.5M程のUL、物置で10年は寝かせておきました

エギング始めた時に買ったレブロス2506(使い古しのPE0.8巻き)

抜群取り合えずタックルで今回はメバルに挑みましたキラキラ

開始5分スローなただ巻きに飽きるウワーン

時折ある「コンコン」って当たりはあるものの釣れず・・・

やっぱり無理かと思い始めた頃・・・

コンコン・・・ググ~ビックリ

釣れちゃいました~ (^o^;

人生初挑戦で、初GET!!


1匹目は21センチのメバルちゃんニコニコ

更に20分後

コンコン・・・グンビックリ


2匹目は12センチほどの かわいいメバルちゃんニコニコ

更に20分後

コン・・・ブルブル~ビックリ


3匹目はネンブツでした・・・(ピンボケでした)

最近、烏賊の当たりすらなかった隊員1号・・・

ハマリそう・・・テヘッ

そこに隊長から『烏賊釣らないなら「魚類調査隊1号」に改名したら』と電話が・・・タラ~

仕方なく・・・エギング復帰 はい!喜んで~(←居酒屋風に)

しばらく並んでシャクリますが 気配なし・・・ガーン


最後に朝マズ目の勝負を掛けるべく いつもの港へ車

先端にはエギンガー1人・・・

少し手前より調査します

数投すると突如、強風が吹き出しましたビックリ

潮も当て潮らしくエギが押し戻されて来ます・・・

更に風は強まり、隊長を残し魚類に逃げますダッシュ

また魚類

まぁまぁそう言わずに・・・テヘッ

港入り口の常夜灯から 1投目・・・

ゴン!!ビックリ

根掛かり?ガーン

ロッドを立てるとグググ~


4匹目は25センチのカサゴちゃんニコニコ

少し移動し、2投目・・・

ゴン・・・ググ~


5匹目は19センチのカサゴちゃんニコニコ

烏賊一筋でシャクり続けたの隊長・・・

爆風で釣りにならないと戻って来ましたタラ~

気付けばもう朝です晴れ

今年、何回目のオールナイトでしょうか?テヘッ



今回は魚類調査隊になっちゃいましたが魚類もい~もんですね?ニコニコ

だって当たりあるんだモン・・・

次は烏賊取って来ます(あくまで希望ですけど・・・)


エコギア(ECOGER) シラスヘッドファイン
エコギア(ECOGER) シラスヘッドファイン


ワーム付けるのなんて 何年ぶりだったのやら・・・

真っ直ぐ刺すのは 難しいタラ~


バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン


臭いと噂でしたが よっちゃんイカの匂い

そんなに気になりませんけど 変ですか?テヘッ


フィナ(FINA) メバル専用ワームじゃこまろ FS300
フィナ(FINA) メバル専用ワームじゃこまろ FS300


適当に買ってみました



  


Posted by mitsu at 19:47Comments(26)調査報告書